12月。しわす~です。
 
私ごとなのですが、
先日、このブログでもちょくちょく登場していた
私のばあちゃんが亡くなりました。
  
昨年のこの時期、米寿のお祝いをして、
もう少しで89になろうかというところ。
元気だったのですが、ある寒い日の朝、倒れ、
びゅーーーんと、あっという間に、天に召されました。
   
生まれた時から、たったひとりのばあちゃんだったので、
とても寂しかったのですが、
葬儀に集まった家族・親戚の顔を見て、
ばあちゃんという人間から繋がってきた命と、
広がり流れていく血と、
それが生み出す家族の輪を、改めて感じました。
  
寂しくも励まされ、温かい感謝の気持ちが湧き上がる、いい時間でした。
そして、家族という帯を、
もう一度固く、締めなおしてくれた。
ありがとう、ばあちゃん。
   
     
たった一人のばあちゃんでしたが、
あり難いことに、すぐまわりには、
温かくしてくれるばあちゃんがたくさんいるもので、
先日、畑のばあちゃんから、どっさり冬野菜を頂きました。
  

    
だいこん各種に、チンゲンサイ山盛り、白菜!
自分の畑で採れるものより、明らかに大豊作。笑
    
大根は、鶏肉とたっぷり煮込んで、
お酒と共にちょいちょいつまむ嬉しさよ。
  
     

  
 
一足早く、オオイヌノフグリ。
また、春に逢おうぞ。
     

Posted by 小林新 at 19:44
プロフィール
小林新
< 2013年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8