03170007
 
 
あたたかさに誘われて、
無性に、“あぜみち” を歩きたくなって、
近所のあぜみちエリアまで、わざわざ自転車に乗って出かけて、
そして歩いてきました。
   
    
僕の実家の家の前は、一面、田んぼで、
その田んぼのあぜみちは、僕のひとつの遊び場でした。
  
なーんもすることがないときに、
ふてくされたときに、
ひとりになりたいときに、
家族で車でどっかへ出かける時の、ちょっとした家族待ちの時間に、
    
僕は、何かを探して、歯を磨きながら、尻をかきながら、
サンダルつっかけて、そのあぜみちを歩き回っていたわけです。
  
そして、そのあぜみちをもしゃもしゃと覆う、なんやかやの草花、
あの頃からしてみれば、いわゆる”雑草”を足でふんずけながら、
僕は無意識のうちにその草花達から「季節」を感じていたんだと思います。
冬の土色のモノ哀しいあぜみちが、再び緑に覆われる頃には、特に。
  
  
そんな風に生きていたので、こんな陽気がやってくると、
ふと、この目で、春の存在を、確かめたくなるのです。
それはもちろん、“あぜみち” で。
   
   
ああ。 たしかに、 春。 
   
    
03170005 03170011
  
     
あちらこちらを青い花で埋め尽くしているオオイヌノフグリを、
ふまないように、ふまないように、下ばかり見て歩く、、、
こんなことはとても久しぶりにしたような気がして、とても懐かしい気分になりました。
       
ホトケノザ、ナズナ、タンポポ。
たくさんの花の間を、ミツバチが忙しそうにハシゴしてました。
 
  
たしかに、春、です。 
 
  
 
ああ。目。かゆ。 
  

  

Posted by 小林新 at 11:40

   
Dscf7146

シャシャンとね~♪in 戸狩!

すごいことでございます。
おらポで紹介した楽曲が、飯山戸狩の地で、
響きわたってしまった訳なのですから。


週末行われた「ラジスタスノーパラダイスin戸狩温泉スキー場」
当日はサイコーの青空の下、選ばれしおよそ100名様が、
戸狩の雪を、一日、楽しんでいらっしゃいました。
ご参加の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。


そして、今回、最高にレアなイベントにしてくれたのが、ゲスト
おらがPOPS!で御馴染み、中条村の演歌歌手 中条かさねさん!

今や、武道館でもミュージックステーションでもジャンクボックスでも見られない、
激レアライブを披露してくれただけでなく、
人生相談もやってしまった訳なのですからっ!笑
題して「中条かさねの、人生シャシャンとね!!」(※人生アゲンスト!風に発音)

なんだかわかるようでわからない、
でも、とってもぽじてぃぶな中条かさねさん的持論に、会場一同うなずくしかない!笑
これは放送でもお届けしなけりゃもったいない!と、
思うほど素晴らしいトークの数々、届けてくれました。


カッコいーいイベントもいいけれど、
ぬるーさが魅力のおらポコラボイベント、
今後もやっていきたいなあ。と、ぬるーく決意した一日。



今回は、戸狩温泉スキー場50周年記念イベントのMCとしても参加させて頂きまして、
ちのっちと共に、ずっとステージ周りで動いていたので、
ゲレンデを楽しむことはなかなか出来なかったんですが、
戸狩の魅力はいろんなところで本当に感じました。
あったかい想い、たくさんさせてもらいましたーなー。

久々に目の当たりにしてやはり心揺さぶられたのが、
前日8日の夜の記念イベントに出演した、「鬼島太鼓」。

Dscf7134

木島平村の女の子のみで構成された実力派太鼓グループ。
以前、その一生懸命な姿に惚れ込んで取材をしたこともあるチーム。
また、涙がじんわり。魂の音に、ココロから拍手。


ほかにも、温泉だとか、うまい飯山の食べ物たちだとか、出会いとか、
戸狩のスタッフの方々だとかに、あったかい気持ちになった2日間。
ありがとうございます。

食べ物についてもうちっと詳しいことは、今週のちのろぐで~



<ピーエス>

あ。笑

あったかいといえば。“北の地”戸狩での宿泊先。

080309_080901  笑 アロハ、オエ~
          

  

Posted by 小林新 at 20:29

  
今日のラジスタは「信州プロレスリング」乱入の巻!
 
Shinpuro1

左:代表 グレート☆無茶選手
右: ヒロマティ選手

信州プロレスについて好き放題話していた?先週の放送を、
運悪く無茶様に聴かれていまして・・・、笑
今日の乱入騒ぎに至ったのでした。
  

打ち合わせは(乱入なのに?)、全く打ち合わせになりません。
これでもか、というボケ合いです。
無茶さん、ちゃんと打ち合わせさせて下さい。笑

一方、相方ちの氏は、笑顔で始終、だんまり。
フツーなら、テンション上がってしょうがないお相手。
なのにも、かかわらず。。。


変だ。



そう思っていたら、やはり。。。あのひと。。。

「いやぁ、体力温存しとこうと思って。絶対疲れるし。」



貴様。。。!!(フルフル)

案の定、私は打ち合わせで体力半減してたのでした。
でも、楽しかったなぁ。あの熱は、伝わっていたでしょうか?


これからも、まっすぐに、元気と笑いを届けてほしい!
そう心から応援したい、信州発のプロレスごっこ集団であります。

騙されたと思って、是非、遊びにいってみてください。
そして、恥ずかしがらずに、「くだらなァ~」って言って、
他のお客さんと一緒に思いっきり、おバカ笑いしてみてください。
きっと、ココロに、ポッ、、、と、元気が宿るはず、です。
近々、上田、須坂でも試合ありますねー。HPをチェックです!

------------------------------------------------------

リスナープレゼント、頂きました!
無茶さん、ヒロマティさんのサイン入りポスターと、
オリジナルストラップを、セットにして3名様にプレゼントです!

欲しいという方は、あなたの本名、住所、電話番号を書いて、
ラジスタのメッセージフォームからお送り下さい!
なお、当選は、発送を以って代えさせて頂きます。
   

  

Posted by 小林新 at 21:52
プロフィール
小林新
< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8