大晦日。
  
昨日のエコーズで無事、お仕事納め。
昼間は冷蔵庫整理的な納豆うどんを食べたり、
(うららかな陽が部屋に入って暖かかった。)
簡単に部屋の掃除をしたり、
ああ今日は大晦日かと、だるまに目を入れたりしました。
 
今年のあめ市で買った「松本だるま」。
楽あり苦あり、今年もいろいろあったけれど、
こうして元気な身体で、年の終わりに、だるまに目を入れている。
それだけで100点満点であるなぁと思いました。
生きてるだけで丸儲け、とはこのことか。
有難いことであります。
 
 
亡き大瀧詠一さんの作品を聴きながら地元へ。
お酒片手にへにゃへにゃと暮れを過ごします。
やはり年越しは静かなのがいい。
 
今年一年、ラジオに耳を傾けてくださったみなさま。
近くから、遠くから、更新頻度低めの本ブログを
辛抱強く覗いてくださったみなさま。笑
  
心をこめて、ありがとうございました。
穏やかな新年を迎えられますように。 
 

   
納豆うどん、意外に旨かったな。。。
   
  

Posted by 小林新 at 18:24
プロフィール
小林新
< 2013年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8