
よい天気です。アラタロウです。
例の菜の花畑で摘んだ菜の花を、最近、よく食しています。
うまいし、TAKE FREEなのがいい。
スーパーがなかった時代は、
長い冬が終わり、春一番に採れるこうしたお葉モノは、
さぞかし嬉しかったことでしょう。
菜花はよく”おめでたい席”にものぼるけど、
こういうところからもきているのだろうかな?
農を少しかじりだしてから、
その時期に畑で採れるもの以外、あんまーり買わなくなったので
野沢菜以外の葉モノに飢えてました。笑
ちょっと昔の人の気分で、ありがたく菜花を頂き、
春を祝ってます。麦酒といっしょに。
それと。頂きもののふきのとうで(頂きものばっかだな 笑)、
今年もふきみそにチャレンジ。
去年は、パッサパッサ(軽く舌を噛んで発音)だったので、リベンジです。
(「テキトーふきみそ」:http://fmnarata.naganoblog.jp/e430395.html)
あ、おいしい。
これといって、特に工夫したわけではないので・・・笑
タイトルをつけるならば、またしても「テキトーふきみそ」だろうか。
あ、おいしい。
