
メルティング御神渡り。
週末の気温の緩みで徐々に溶けつつある諏訪湖に行ってきました。
連日のカーリング(TV)観戦に頭がかなり影響されているようで、
氷を見るや否や何かを滑らせたくなりました。
もしくは、プーさんを投げ入れたくなりました。
しかし、諏訪の寒さは別格。。。
強風と冷凍庫の中のような空気に心底冷えて、
車の中へ早々に逃げ込みました。
諏訪生まれの両親を持ちながら、
御神渡り、思えば初めて見たかも???
(覚えていないだけ?)
でっかなでっかな自然の造形に、オオオとうなるばかり。
何百年も前からこの道筋を記録してきたなんて、
ナンテ土地ですこと。ワンダーランド諏訪。
岡谷の赤砂崎、
たくさんの人で賑わっていましたよ。
そして、その足で諏訪大社下社へ。
2018年は2/16が旧暦の元日だそうで、旧正月の初詣だな。
春節だからか?アジアの観光客で賑わっていました。
んで、今年初めてひいたおみくじは小吉。
このぐらいが丁度いい~。
Posted by 小林新 at
11:19