先日、安曇野にあるお友達の田んぼに突撃。
お手伝いしてきましたー。
(お手伝いした気になってきましたー。)
  
『田車』を使っての除草。

こんな感じのもので、歯がついていて、
押すことで歯が回って、雑草にひっかけるんですね~。

 
 
 
 
初めて使いましたが、よく出来てますハイ。

除草剤は使わず、ひとつひとつ手作業で、
丁寧にお米を作っているこのお宅。(主に自給用)
    
手作業はとても大変だけど、それだけ気持ちと心が入ります。
気持ちは“おいしさ”にも繋がるんだなぁってこと、毎度、教えてもらってます。
   
  
とっきどきで申し訳ないケレド、また突撃して、
その季節の作業をやらせてもらおうと思います。
ごはんがおいしくなるから。

ってことで、また、よろしくお願いしますー。笑 

(そんならうちに手伝い来い!ってあなた!ちぃとご勘弁!笑)
   
    

  
 
畑ではじゃがいもの花が満開。
「大白」は、他のじゃがいもに比べて、濃い紫の花が咲いとります。
     
     

Posted by 小林新 at 20:34
プロフィール
小林新
< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8