指の先がカレー臭いです、小林アラタロウです。 

      

今日で8月も終わりですか。

ああぁ、今年は夏が本当に短かった気がしますネ。

       

季節はもう秋。

でも食卓では、もうちっと夏色が続きそうでス。

畑も乾燥して、ここにきてようやく夏野菜がコンスタントに採れています。

   

トマト各種、ズッキーニ、ゴーヤ、オクラ、ピーマン。

フツーにサラダでもそもそ食べていたら絶対食べきれない量。

そんな野菜達をドカっと華麗に使うなら、やはり・・・。

        

08290002_2

        

「アンタにぴったりだー」と人から頂いた、

なんか頑張ってない、いい温度のカレーレシピ本。笑

その名も『小林カレー』(幻冬社)。

ケンタロウ氏のカレー愛とカレー臭を存分に感じられる素敵な本です。

(そういやケンタロウさんも、小林さんなのですよね。)

    

これ見て色々作ってる日々です。

結構な頻度の小林カレーライフです。

        

08250001 豚となすとじゃがいもの炒めカレー

      

08310001 なすとトマトのカレー

        

なにぶん、ケンタロウさんの食べたことないんで、  

・・・この味で合ってんのか合ってないのか。

「正解」がわかりませんが。

    

おいしいと思います。

てか、カレーはみんなおいしい。(いいのかコレで。笑) 

    



同じカテゴリー(アラタロウのテキトーごはん)の記事画像
初夏飯。
小さなカレー癖
春の庶民飯。
根菜 in the house
台風過ぎて。
野菜とスパイスと私。
同じカテゴリー(アラタロウのテキトーごはん)の記事
 初夏飯。 (2015-06-07 10:31)
 小さなカレー癖 (2015-04-04 21:50)
 春の庶民飯。 (2014-03-27 20:51)
 根菜 in the house (2013-12-16 21:18)
 台風過ぎて。 (2013-10-26 20:02)
 野菜とスパイスと私。 (2013-09-05 19:44)

Posted by小林新 at 23:50
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8