土曜日は特番「GO OUT!SUMMER」
お付き合いありがとうございました!

ゲストの野外料理研究家、ベーアズ島田キャンプさんは
仄かな焚火の匂いを香らせて、
まさかのキャンプ場からスタジオIN。笑
 
打ち合わせ時からわいのわいの止まらないキャンプトーク!
それわかる~~~というツボ的トークが次から次へと飛びだし、
ヤバい!これゼッタイ時間足りないやつ!と悟りながらも、
出来るだけパツンパツンに詰め込んでみました。
いかがでしたでしょうか。
  
この夏、フィンランドキャンプを経験した島田さん曰く
「長野の景色ってほぼフィンランドですよ!」
それぐらい(?)宝物のような美しい自然をより近くに感じられる
アウトドア時間、残りのシーズンも楽しみたいですね。
キャンプ好きおじさんたちの尽きないトークをはじめ、
番組でお届けした長野の様々なソトアソビ情報が、
何かのきっかけになれば嬉しいです!
 
 

  
ツリードーム南信州まつかわ
ご案内頂いたスタッフの小林さんと。
キャンプ入門にグランピングはぴったり!しかもこのビジュアル!
未経験の方は手ぶらキャンプから初めてみてはどうでしょう?
南信州のおもてなしで至れり尽くせりです!
  
  

  
全国のキャンパーから注目を集める松本発のアウトドアブランド
ZANE ARTS」の小杉社長と。
自然と調和する美しい造形にこだわったプロダクト、必見です。
   
   
     

Posted by 小林新 at 15:38
プロフィール
小林新
< 2019年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8