「これだよこれです5月って」
  
と思った今朝の松本。爽やかにも程がある!
しばらく真夏のような日が続いていたので、
忘れかけていた5月の素顔をようやく思い出しました。
    

 
 

  
田んぼ、畑も5月の風景です。
真夏から打って変わって今度は霜注意報が出ていますが(笑)
今年も夏野菜の苗を定植しました。
トマト、バジル、ナス、ピーマン類。
食べてもらえなかった大量のパクチーは花盛り。
        

 
     
近頃はニセアカシアだかの花粉で空気が黄色く霞んでましたが
先日の雨のおかげで、空と空気が生まれ変わったように輝いた土曜日、
昼前に思い立って里山へ。
とにかく緑の皆さんもここのところ暑かったようで、
久々の雨を受けてぐわわわわわっと勢いがすごかった。
    

  
 

   
ハルゼミがわんわんと鳴く森の中、
木漏れ日の山道、とても気持ちよかったです。
これだよこれです5月って。
LOVE♪ 
   

  
   

Posted by 小林新 at 19:40
プロフィール
小林新
< 2018年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8