4月の冬うらら。

足先からあたまのてっぺんまで、
全て冬仕様に戻りました。

毎年こんな日が一日ぐらいありますね。
桜と雪の共演、とか恒例の新聞ネタですが、
ぼかぁポカポカと楽しみたいぞ。


満開の桜が、はやくホッとするような
春うららかな日よ、はよ。ぶる。




  

Posted by 小林新 at 22:58
 
    
昨日の記事についてはですね。
毎日UPするというのは、こういうことでありますので、ネ
そこらへんはもうアレです、込みで、
たのしんでくださいネ。face01


さて先月から制作していた番組が
今週末、ようやくオンエアとなります。

4月12日(日)19:00-19:55
特別番組「水とめぐる、松本まちさんぽ」
http://www.fmnagano.co.jp/12052

松本市観光大使を務める、女優の
秋本奈緒美さんが「水」をテーマに、
ふるさと松本を旅気分で歩く番組です。



今年一月のカタクラモールのイベントでも
秋本さんをトークゲストにお迎えし、
松本散歩の魅力を伺ったばかり。

それが実際、番組になるなんて当時は予想もせず。
不思議な心地で制作に。

まちの至るところから聞こえてくる
様々な水音に導かれ、路を歩けば、
歴史と文化と自然が織りなす
懐深き松本の魅力が見えてきました。

ゲストには、漫画家でエッセイスト、鈴木ともこさん。
松本の山歩きについて、秋本さんとの対談もあります。

私はご案内役としても出演しております。

TOKYO-FMでも同時放送されますので、
良ろしければ、松本ファンのあの人にも教えてあげてください。

どうぞお楽しみに。icon06


(絵文字を覚えはじめた小林)


  

Posted by 小林新 at 22:31
プロフィール
小林新
< 2015年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8