ブログ二日目。
そろそろ息切れしそうである。(笑)
 
先月の終わりごろ。
ようやく味噌を仕込んだ。
  

 
昨年新潟に遊びにいったときに
友人から紹介してもらった長岡のお味噌屋さんは、
お味噌に深い愛情を持っている方で、
その愛ある味噌話をいろいろと伺うことができた。
 
そのお味噌屋のご主人は、
味噌仕込みの頃、味噌蔵に毎晩寝るという。
麹菌が身体に優しいんだそうだ。
夢にも麹菌が出てきて、とても癒されたそうだ。
 
そうした話を語るご主人の表情はとても穏やかで、
そして何よりも肌つやがとてもよく、
そのロマン溢れすぎのお話も、
何の疑いもなく、すんなり胸に入ってきた。

この春も間違いなく味噌蔵で寝たのでありましょう。
その光景を想像しただけでも、癒される。 


 
そのお味噌屋さんで、仕込み味噌を購入していたのです。
春が来る前に、なんとか間に合った。いや、ギリアウトか。
  

    
5キロの手前味噌。
楽しみだ。
  
ひらめいた。
今晩は、この横に布団を敷いて寝ようか。
  
 
    

Posted by 小林新 at 20:14
プロフィール
小林新
< 2015年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8