イチョウが空に映える今日この頃デアリマスネ。
身に堪える寒さになってきました。

我が家の食卓には今年も粕汁が登場しだしました。
晩酌もすっかり熱燗体制。笑
30までいよいよ二ヶ月きったおっさんは、
今年の年明けから急に日本酒文化に惹かれています。
http://fmnarata.naganoblog.jp/e430357.html 


今週はFM長野に、毎週朝6時30分から放送している
LOVE IN ACTION」のDJ、山本シュウさんが、
長野への献血の呼びかけにいらっしゃいました。
そう、『WE ARE シンセキー!』でおなじみの、シュウさんです。 
 

 
 
以前、番組でシュウさんと電話でお話したこともあり、
お会いできるのが楽しみでしたー。

ラジオのまんま(笑)元気イオン、愛イオンが身体中から溢れまくってる感じ。
ムンムンに。笑  モッハ~!

学生時代以来、しばらく献血会場に足を運べてない(運んでない)僕ですが、
献血は人と人との究極の支えあい。支え愛。
どこかで血の繋がった全国のシンセキさんのために、
自分に出来ること、積極的にしていかんとな、と、
シュウさんのムンムン愛イオンを吸って、改めて感じたのでした。
   
長野県赤十字血液センター:http://www.nagano.bc.jrc.or.jp/
  

Posted by 小林新 at 13:43
プロフィール
小林新
< 2010年11>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8