最近、餃子があたまんなか回ってます。



ぐるぐるぐるぐる。ぐるぐるぐるぐる。



寝ても覚めても餃子です。(な気分です。)
 
 
という訳で、また買ってきました、チルド餃子(21個155円)。
これを如何に美味しく焼くか、に命を燃やすナイト&デイ。
今回は(お気に入りの)「黒餃子」にはせずに、
パリッパリの羽付き餃子にチャレンジ・・・した、も、の、の。見事。完成。
 
 
Pa0_0017
 
   
 
 
    【ブヨッブヨの羽 付着餃子】
 
 
 
 
 
 
 
材料 : チルド餃子(21個155円)、サラダ油、水少々、片栗粉
 
1. 油をひいて十分熱したフライパンに餃子を入れる
2. 餃子の表面にうっすら焦げ目がつくまで強火で焼く
3. 羽の元は無論”片栗粉”。羽は大きい方がいい=片栗粉を多め。
4. 3の勝手な方程式から割り出した、たっぷりの片栗粉を水でといておく。
5. 4を入れて蓋をし、中火で蒸らす。
6. 蓋をあけて、カタクリ水がブヨブヨとはじけていたら出来上がり。
  
 
この羽、さしずめ「揚げ出し豆腐」の周りの膜。
コレじゃ、空、飛べません。
(しかもちょっと黒餃子入ってるし。道は険しい・・・)



Arataroumini_5

  

Posted by 小林新 at 01:39
プロフィール
小林新
< 2007年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8