苔守

2007年05月05日

カテゴリー:自然と遊ぶ。

ああ。今日も天気がいいなぁ。
どっか出かけたいなぁ。
緑と水のあるところにいきたいなぁ。いきたいなぁ。

お休みがやってきたら・・・。
げっへっへ。行ってやる。行ってやるぞう。けっへっへ。


GW後半戦、残り二日。あなたは何してますかー?
この一週間は、コケ守(こけもり)に始終していた小林。

前回のブログにアップしたものの次の日に作った二号。
ここに植えた植物(←不明)に、小さな、白い花が咲いた。


070504_092301

「ガラでもない。」

そう言われそうですが。



なんだか。嬉しい。笑





頭にモシャッとあるタマゴケ系の苔が、なかなかまだ元気出ないですが、
なんとか、皆さん、頑張ってくれてます。
こちらも、彼らにとってうまい具合にしてあげられるように、
なんとか試行錯誤しながら頑張ろうと思うております。


そんなこともあって、最近、
頭と目が変になっているみたいです。

070429_225101_2


 
  

   あ。 タマゴケ・・・。



同じカテゴリー(自然と遊ぶ。)の記事画像
八方池へGOOUT!NAGANO
夏回顧。
春のソトアソビ。
ふきぼこぼこぼこ。
冬の山。
CAMP IN。
同じカテゴリー(自然と遊ぶ。)の記事
 八方池へGOOUT!NAGANO (2023-08-01 16:30)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)
 春のソトアソビ。 (2021-04-30 23:19)
 ふきぼこぼこぼこ。 (2021-03-21 23:10)
 冬の山。 (2021-02-28 00:13)
 CAMP IN。 (2020-08-29 23:25)

Posted by小林新 at 12:52
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8