the green room festival!!!!

2007年05月23日

カテゴリー:ゆらゆら天国

 
05200020


今シーズン、あっしの初フェスは、
the green room festival」!




先週末20日、
大阪の会場へいってきましたにょ~ん♪




サーフィンをテーマに、
MUSIC,ART,FILM,PHOTOGRAPHY,全てをコラボさせたフェスティバル。

ジャック・ジョンソンとか、ドノヴァン・フランケンレイターとか、
サーフカルチャーは、今、音楽の世界でも大きなムーブメントとなってますよね。

僕も、サーフィンはかじった程度しかありませんが、
海と、自然と共にゆったりと生きて、
自然をテーマに様々な表現を生み出すサーフカルチャー、
とても心惹かれるものがあったのでした。

05200030 05200031

出演アーティストも、豪華。
オーストラリアのサーファー3人組:「ビューティフル・ガールズ」に、
ラストを飾った、私の一番目当て、「ブルー・キング・ブラウン」!
7人が生み出すグルーーーーーーーーヴには、魂、いや、DNA揺さぶられました。

日本からは、SPECIAL OTHERS、CARAVAN、KEISON、
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDなどなど、
心地いい音のうねりを届けてくれるアーティストが登場!

こんなテーマのフェスなので、みんな、なんだかガツガツせず、
ゆったりと、思い思いに楽しんでいました。


また屋内の会場には、フィルムや、フォトグラフの展示スペースも。
26日の横浜会場へ行かれる皆さん。ゆったり楽しんで来て下さいね~ん。

05200010 05200008


この夏も、外で音楽、めいっぱい、楽しみたいと思うわけです。
(ビールも。)



同じカテゴリー(ゆらゆら天国)の記事画像
褒めますとも。
乾杯。
秋と音楽。
スカパラぼんぼん。
朝霧Jam2011。
大貫妙子さん。
同じカテゴリー(ゆらゆら天国)の記事
 褒めますとも。 (2016-09-22 20:44)
 乾杯。 (2015-10-22 00:24)
 秋と音楽。 (2012-10-14 19:58)
 スカパラぼんぼん。 (2012-06-11 00:11)
 朝霧Jam2011。 (2011-10-13 00:53)
 大貫妙子さん。 (2011-08-25 00:59)

Posted by小林新 at 14:45
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8