秋ざんす

2007年09月12日

カテゴリー:ラジスタ後記

     
ね。秋ざんす。
 
今日も、松本のスタジオから、
週末、富山で見知らぬおっちゃんに変な石を授けられた変なちのっちと共に、
元気いっぱい生放送でお送りして参ったわけでござんす、ラジスタ。

一体、まったく、何を引き寄せてるんでしょうか。笑
石の鑑定はちのろぐへ。
 

で、おらポでは、この一年お届けした楽曲の人気投票企画
『おらがPOPSTAR!2007』 ついに今年もスタートであります。
是非、投票して下さいね~。

プレゼントがこれまた豪華!

あんな曲もこんな曲も収録されちゃうレアCDだでね。
次いでに、「おらポテーマソング」も、入れちゃいますか???エ?
来週は、ノミネート楽曲紹介・後半戦だーず!
  
 
 
さて今日の「PICK UP NANGANO!」では、
今、最もトレンディ(!?)な農業アイテム!
麻績村北山の秋の実りをガッチリと守る“髪の毛”の話題をご紹介!!
  
玉ねぎ用赤ネットに髪の毛をモサッと積めてつるすだけ。
これで収穫前のそば畑をもう4年間、イノシシから完全に守っとるのであります!
スゲェーーーーー! なんでも人間の匂いがイヤみたいですぇ。
 
 
こーれが、噂の髪の毛ボール。笑  
何度見てもウィットに富んだ風景であります。 いいですねぇ~。
 
 
09100005  09100002
  
 
 ナウぃねぇ~。
  
髪の毛は、村の二軒の美容院からわけてもらってるそうです。
最近では、農家を営むお客さんがお店にくると、
自分の(切った)髪の毛を持って帰りたい!と言い出すぐらいの人気っぷりらしく、
その髪の毛パワーの恩恵に授かりたい人、続出中!みたいですよ。


何より、いいなぁ。。。と思ったのが、
毎年、11月の第一日曜日に行われる北山地区のそばまつりに、
美容院の皆さんへ、感謝を込めて招待状(お食事券)を出しているってこと。

『これが、人と人との付き合い。・・・コ、コミュニケーション だだね。』

そう、“打倒イノシシ髪の毛作戦”を生み出したおじいちゃんは、
ゆっくりと、語ってくれました。
そばを守っているのは、麻績の人情なのかもしれないなぁ。


北山地区のそばは標高800mで育った風味豊かなおそばです。
新そば登場は11月。北山近くの蕎麦屋「お仙の茶や」で味わえます。
楽しみだっほーーい。 是非、みなさん、イキマショ。イキマショ。
    



同じカテゴリー(ラジスタ後記)の記事画像
印松ちゃんぷる~。
同じカテゴリー(ラジスタ後記)の記事
 印松ちゃんぷる~。 (2015-07-01 18:39)
 開いて結んで。 (2008-09-26 23:58)
 牧場にて。 (2008-09-17 22:41)
 車山後記 (2008-08-12 20:12)
 夏とか野菜とかてるてるとか。 (2008-08-01 11:07)
 足袋との遭遇。 (2008-07-25 01:47)

Posted by小林新 at 21:25
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8