ショッキングピンクな季節

2007年10月15日

カテゴリー:Photo DE ニヤリズム

 

071013_131201

      

司会をやらせて頂いた東御市の「火のアートフェスティバル」。

当日は、本当にいいお天気で気持ちよかったー。

会場の芸術むら公園は空がとてもとても広い。遮るものは何もない。

刻々とカタチを変える秋の雲を眺めつつ、ステージに耳を傾ける。

   

  

     

季節は晩夏から初秋へ。そして、秋本番。 

 

この頃はゆっくりと移ろう季節を感じさせてくれるものに、日々出会います。

最も四季を感じる季節。なのかしら。

気ままにシャッターを押しておる今日この頃です。

      

そんな訳で、写真日記的につらつらと。

   

  

   Pa0_0032  Pa0_0033

           

サルスベリの花を今年初めて意識したけれど、いい。

ちなみにこの秋の注目カラーは、ショッキングピンク、みたいです。

さすが、サルスベリ。

   

青い朝顔は、毎年必ず目を惹かれます。

なんて綺麗なブルーブルー。

  

    

10080002 10150001

  

     

風も冷たくなってくると、煮物が食べたくなってきいます。 

ごぼうとにんじんとだいこんとじゃがいもと鶏肉で、作りました。

じゃがいもが大いに煮くずれました。あぁれ。

煮物の季節です。

     

   

我が家のテキトーベランダ菜園の収穫もそろそろ佳境。

秋の陽差しの中、最後の力を振り絞って実ってる感じです。

わずかな収穫ながら、今年はじめたベランダ菜園は、

季節感やら土の感触やら、いろんなことを感じさせてくれました。。。

   



同じカテゴリー(Photo DE ニヤリズム)の記事画像
悪人(第二章)。
同じカテゴリー(Photo DE ニヤリズム)の記事
 悪人(第二章)。 (2011-03-01 10:33)
 お正月を写そう。 (2009-01-01 23:40)
 見せます。ピンク写真。 (2008-09-03 21:59)
 チェと鉢合わせる。 (2007-11-06 12:09)
 男性用は店内に。 (2007-06-02 12:32)
 新聞を束ねる (2007-02-19 23:43)

Posted by小林新 at 15:07
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8