
天気予報を眺めながら”ど”がつく快晴を狙って
週末、久々にお山へ。鉢伏山に登ってきました。
牛伏寺の登山口から登るのは初めて。
最初と最後、かなりの急登でヘタれましたが、
広葉樹に溢れた登山道は、始終カラフルなトンネル。


道中の標高約1600m「ブナの木権現」。
かなりの大樹。ほんと神様。
迫力の、燃えるような紅葉!
そして、な、なんと!

リスちゃんもいましたぁ~

どんぐりのカリカリ音がシーンとした森に響いて、
もうキュンキュンしましたぁ~



・・・
ハイ、キャラ戻りま~す。

山頂から眺める穂高連峰はもう雪がついていました。
今年もそんな季節。この景色見ながら昼ごはん。
目の前には北アルプス。背後には、巨大な美ヶ原の大地。
あー長野でっかいなー。
時々、そんな”でっかい”に触れたい。
