上高地開き。

2014年05月01日

カテゴリー:自然と遊ぶ。


  
上高地開き。
   
今年も山開きのシーズン。
たくさんの方が賑わう上高地の開山祭、
行って参りました。
  
お天気もよろしくて、今年初めて拝む穂高の山々。
嗚呼、また今年も何度か来られたらいいな。
   
   
屋台なお食事を堪能しつつ、明神まで歩く。
  
今年はまだ雪が所々、残っていました。
空気もさすがにひんやり。
清清しい空気を胸いっぱいに取り込みながら、穂高神社奥社でお参り。
  
道中、落し物メガネが木にぶらさがり、
現代アートのようで、秀逸。
   
上高地開き。 
    
 


同じカテゴリー(自然と遊ぶ。)の記事画像
八方池へGOOUT!NAGANO
夏回顧。
春のソトアソビ。
ふきぼこぼこぼこ。
冬の山。
CAMP IN。
同じカテゴリー(自然と遊ぶ。)の記事
 八方池へGOOUT!NAGANO (2023-08-01 16:30)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)
 春のソトアソビ。 (2021-04-30 23:19)
 ふきぼこぼこぼこ。 (2021-03-21 23:10)
 冬の山。 (2021-02-28 00:13)
 CAMP IN。 (2020-08-29 23:25)

Posted by小林新 at 10:14
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8