はたけなう。

2013年06月13日

カテゴリー:アラタロウのテキトー菜園

  
  
はたけなう。
  
   
それがし、、、
キティちゃんの額ほどの畑をやっているのですが、
畑では今、ジャガイモの花が満開です。
 
今年は、北あかりと男爵を植えましたが、
この花はどっちでしょう。
もう忘れてしまいました。笑
たしか、北あかりではないかなと。

摘んだほうがいいとか、聞いたこともありますが、
せっかく開いた花。それも切ないので、そのままお花見をしています。
   
この他、いろんな花が咲いています。
トマトの黄色い花、
茄子(ちび初物採れた)の紫の花、
えんどうの白い花。
  
         
はたけなう。
  
  
プロペラ型のルッコラの花も、好きだ。
   
    
はたけなう。
   
   
毎日、二十日大根が食べられる季節でもあります。
軽く塩振って、ビイルのおつまみに、最適。
      
   
はたけなう。
  
  
今週は、曇りがちの日が多かった印象ですが
(その割に降らないですね、雨・・・orz)
時折、雲の間から見える空の、青いこと。
   
春のそれとは違う、力強い夏の青。
深く、濃い、ブルー。
       
そんな「青」を見ると、いつも夏の到来を感じます。
田んぼにそんな空が映ったら、もう、ワクワク。 
   
  


同じカテゴリー(アラタロウのテキトー菜園)の記事画像
ガパオ道。
アオナツ。
畑の風景。
5月の風景。
掘る。
春の畑。
同じカテゴリー(アラタロウのテキトー菜園)の記事
 ガパオ道。 (2020-09-05 23:00)
 アオナツ。 (2020-06-21 23:23)
 畑の風景。 (2019-07-07 23:58)
 5月の風景。 (2019-05-12 18:29)
 掘る。 (2017-08-20 19:12)
 春の畑。 (2017-04-23 18:47)

Posted by小林新 at 20:30
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8