8月、あまり天気がよくなくうずうずしていたので、
9月のおやすみは、お山によくでかけています。
先日の3連休は朝の番組でもよくご紹介している、
八方尾根のてっぺん、唐松岳に日帰りで登ってきました。
天気に恵まれた当日。
連休&同じように8月のうずうずをぶつけるべく?
たくさんの山好きの皆さんで賑わっていました。
雲がいったりきたり。晴れたり曇ったり。
一歩また一歩踏みこむごとに、険しい白馬の山肌がグングン迫る。
いつもは食べない渋めの和菓子とかチョコレイトが、
うまい、染みる。(食べないんです)
唐松岳てっぺんでは、
ゆで卵をのっけたラーメンを食べている人がいて、
それがとにかく旨そうで旨そうで、
「私も次は」と心に固く決める、黄身色の私。
そんな私のこの日の山御飯は、ナポリタンとパンとスウプ。
てっぺんから、唐松岳頂上山荘、五竜方面を望む。
エンジ色の山荘は、レトロな学校みたいで可愛かった。
いつの日か、あの先へ。山は無限に連なる。

Posted by 小林新 at
12:51