いよいよ、足元が寒くなってきた。
デスクで仕事をしていても、足が寒い。
“末端冷え性”のワタシとしては厳しい季節到来。。。
長野市では、平年より5日早い初雪ですか。
 
        
芸術の秋、、、なのでしょうね。
週末は芸術・音楽に心揺さぶられてきました。
 
金曜日は、まつもと市民芸術館の「空中キャバレー」へ。

金曜の夜は眠いし後ろでコソコソ見ようかと思っていたのに、
それは難しかった。わくわくが止まんなくて(笑)結局、前へ前へ。
次の日起きたら「夢の国」にいってきたような心地だった。
ブラブラブラボー!
    
    

  

土曜日は、先月Mornin' Grooveで選曲もして頂いた、
長野市の音楽人Oshowさん企画のカリビアンなイベント「Music Cafe」へ。

「善光寺下マンボオールスターズ」のライブも
温もりあふれ出るグルーヴぃーサウンドで、やられた。
   
いいなぁ。大人のバンドって。
ボクも鍵盤をやってきたので、
あんな風にタノシそうに演奏しているアダルトなバンドを見ると、
とてもうらやましくなります。
  
聞けば、3年ぶりのライブだそうで(笑)
いいなぁ。そんなペース。
  
ピアノ、しばらくさわってないなー。
 
  

    
  
アラタロウ畑では、
大根と一本葱が立ち並ぶ小粋なストリートが出来上がっています。
   
めっちゃぶっとい大根が出来ていて、
嬉々としてひっこ抜いたら、ものすごーく短かかった。笑
(しかも、包丁で割ったら“す”が入ってた。笑)
  
まだまだであります。。。
 
  

   
  
こちらは、ごぼうと落花生と人参。
落花生は、上は元気なのに全然採れんかった。涙
 
まだまだでありんす。。。
     

Posted by 小林新 at 13:46
プロフィール
小林新
< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8