Dscf9028  

指相撲しています。。。

最近の小林です。こんばんは。
いや~こりゃたまげました。笑いました。

「GOOD MORNING RADIO!」B-MAP最新FILE。
場所は、安曇野。是非、詳細は番組で聞いてください、ナ!
http://jozufm2.weblogs.jp/gmr/



相変わらず、最近はテキトー菜園のお世話。
先週は、去年の農仲間が遊びにきてくれた?というか、
手伝いにきてくれました。 というか、来させました。笑

06010003  From.愛知&新潟

家で、種から育てていたトマトなど、
夏野菜の苗の定植を手伝ってもらって、あっという間に終了。
やはり仲間とやる作業は、ひとりと違ってとっても楽しい。(ありがとう!)
なるべく、農はみんなとやって、
みんなと楽しさやおいしさを分かち合いたいなぁと思いました。

で、ちょっと一段落です。やっと畑っぽくなってきました。
(ま、周りの畑さんに比べたら寂しい感じですが。)


畑では葉物が採れ始めています。

06040002 今朝採れたもの。

春菊、春ホウレンソウ、コマツナ、サニーレタス。
穴開いたり、虫に食われたり、ま、いろいろですが、
採れたものだけ、ありがたく頂きます。


で、早速新鮮なうちに食べようと朝食に。

06040003

・ ごはん
・ レタス
・ 春菊とコマツナとアナゴの干物の炒め物
・ ホウレンソウの味噌汁

地味だ。。。笑
今、僕が欲しいものは、素敵に野菜を調理してくれるシェフです。

ま、こんなもんか、な。。。


でも、計画的に食べないと葉物地獄になりそうなので、笑
なんかうま~くとって置ける保存法とか調理法とかあったら、
是非、教えてくださいませ!

ちなみに去年も、間引き葉物の草食地獄でした。
トイレ、緑でした。 (言うな。)

そんな6月のはじまりでゴザイマす。。。
お年玉付き年賀状の切手シート、やっと、交換。笑
    

  

Posted by 小林新 at 21:11
プロフィール
小林新
< 2009年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8