さるすべりの花がキレイですね。

でも今日は、風が冷たくて、ちょっと寒そう。
セミも、頑張って鳴いているような声です。

『 ゑ~ゑ~・・・    ゑ~ゑ~・・・  』



はい。

だいぶ、更新が滞ってしまりました。ごめんなさい。
まずは、ラジスタ600回、ありがとうございました!(今さら。)


  Radistakun600_2


大きな数字を重ねるごとに、小さな数字を意識します。
1回、1回、1回、1回、ひとつひとつ積み上げて、600回。

引き続き、1回1回丁寧に、そして“ゲンキ”をお届けできたらと思います。
これからもよろしくお願いします!



 080817_100701


最近は、リコピンライフです。

朝/ パンとトマト。
昼/ トマトソースパスタ。
夜/ トマト入りケチャップライス。

テキトー菜園のトマト、
ミニも中玉もイタリアンもよく育ってくれています。嬉しいことです。



育つといえば、
うちの「ベラタン」(ベランダ田んぼ)の黒米にも、ついに穂が!


 080822_095401   サワワ・・・。サワワ・・・。


あんな細い葉っぱのどこから穂が出てくるんだ、
と、長らく不思議に思っていましたが、あんなふうに生まれてくるモンなんですね。

まさに、人間のように、稲のお腹からモリモリッと生まれてくる感じ。

ほー。

大切に、抱きかかえられるようにして、この世に生まれ出てくる一粒一粒を眺めていると、
いのちの営みを感じて、これまでとは違った感慨、愛情がわいているのに気付く。
微々たる量ですけれど、実りの秋、あり難く頂ければ、嬉しいな。



そんなのが、最近の私です。
まだまだ夏に未練たっぷりの私です。
  

  

Posted by 小林新 at 13:35
プロフィール
小林新
< 2008年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8