うどんにメローメロー

2007年06月26日

 
 Pa0_0025


あー。あー。あー。あー。
最近、更新が怠惰ぎみでどうもごめんなさい。

最近はいろんなイベントや予定が嵐のように集まってきて、
それに翻弄されたり、元気もらったり、踊ったりしながら、忙しく生きてます。
でも、僕は忙しい方が、たぶん向いてるのだ。
昔から、休みの日に何もやることがないと暇で嫌だった。
こんなもんで、丁度いいのだ。 そう言い聞かせるようにしてます。笑



そう、この前、番組でちょこっと話した“さすらいのうどん職人”=竹ちゃん。

彼は、本場讃岐うどんの有名店で3年間修行をし、
今は、自分の軽自動車にうどん打ち道具一切を積んで、
讃岐うどんの普及のため、自身のうどんの追及のために、
各地でうどんを打ちながら全国を旅をしてる男 です。

そんな彼と、友達つながりで出会うことが出来たのですが、
残念ながら、そのときは、うどんを食べることができずにお別れしました。


しがし。

先日の夏至の日。松本市のキャンドルナイトのイベントで、
まだ松本をうろうろしておった彼と偶然の再会。
ここぞとばかりに、次の日にいく予定だった僕の音楽仲間さんとの
キャンプイベントに巻き込み、とうとう彼のうどんを食べることができました。イエイ!
 
 
Pa0_0026_2 06230006
 
 
長野の生粋のREGGAE LOVERSサン達が企画した"Yah,Man!Splash"。
信州新町の山の上で、ゆったりまったりと開かれたのです。
自然&音楽&うまい酒にうまいご飯・・・なんちゅーサイコーのトリオ。
ああ。幸せの空間・・・。
 
 
そんな中、竹ちゃんのうどんタイムスタート。

 06230017  Pa0_0024


このうどんが、このうどんめが・・・。
私のハートを奪っていきました。
私だけではなく、食した人間全てのハートを奪っていったのです。

まさに、抱かれたいうどん

柔らかくもなく、硬くもなく、
ずっと口の中で遊ばせていたい・・・、
ツルッツルの表面。モッチモチの弾力。のどをくぐるプリップリしたうどんの群れ。


嗚呼。愛おしい・・・。笑


こんなうどんを作れるなんて、嗚呼。うらやましい。
きっとうどんに対する気持ちは、並みじゃないんだろう。並みじゃ絶対出来ない。

きっとこの今も、あの気持ちいい笑顔で、
うどんを打ってるか、車を走らせているか、車で寝てるだろう、竹ちゃん。笑
彼は僕と同い年。
あっしも負けずに、ひとつのことを頑張ろうと思ったのでした。

もし、どこかの町で彼のうどんを食べれる機会があれば是非。ご賞味下さい。
旅を終えた後、地元京都で自分のお店を構えたいと、話していました。



最近は、こんなパワフォーな方々と逢える機会がたくさんありまして。
明日のラジスタ「PICK UP NAGANO!」に登場される方も、とんでもなくパワフル!
とにかく、輝いてる。眩しかった。
7月5日まつもと市民芸術館で公演されるサイン(手話)ミュージカル
『CALL ME HERO HEROと呼んで・・・』主演の大橋ひろえさんのご登場!

負けずに「おらポ」もスゴイ人登場。
こっちはヒミツ。
~是非、おたのしみに。

  

Posted by 小林新 at 21:54
プロフィール
小林新
< 2007年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8