夏のかけら。(追記)

2011年06月29日

カテゴリー:日々のこと。

    
  
松本で、昨夜から大きな地震が続いています。
皆さん、出来る備えをして、引き続き気をつけましょう。
僕も気をつけます。
  
  
※7月18日辰野町の「全日本どろんこバレーボール」
コバヤシと一緒に参加しましょう!現在、参加者大募集中でーす!

応募フォームは、コチラ
締め切りは、7月4日(月)19:00~です。
 
  
    
  
暑い。笑
 
 
笑、をつけないとやってらんない。
もうやんなっちゃうなぁって暑さですけど。
  
 
昨日のスタジオ帰り、雲の中で、稲光を見ました。
河川敷では、手持ち花火が光ってました。
  
週末には、夕暮れ、ヒグラシの声を聴きました。
今年初モノの桃を食べました。

青々とした稲が茂る田んぼでは、渡る風が見える。
   

そんな風景やら匂いやら食感やらを1年ぶりに感じて、
やっぱり今年もまた、夏っていいもんだなぁと思ったりしてます。

相も変わらず、少年の日のように、
夏を前に、ドキワクしている自分がいるのですなぁ。(照)
 
  
だから少々暑くても許す!笑
  
   
夏のかけら。(追記)
    
    
畑では、野菜がグングン伸びています。
サニーレタスに、春菊、ピイマン、とうがらし。
初物ありがたや。いただきます。
     
かなり最近草食系。じゃないと追いつかない。笑
   
      


同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
上野ZOO
夢の国へ…
ペペロン父。
おすもうさん@木曽
年越し⁉︎蕎麦
夏回顧。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 上野ZOO (2024-02-02 11:59)
 夢の国へ… (2024-01-26 17:45)
 ペペロン父。 (2023-12-12 23:22)
 おすもうさん@木曽 (2023-06-27 10:54)
 年越し⁉︎蕎麦 (2021-12-26 21:33)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)

Posted by小林新 at 11:15
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8