みのわ幸せそば祭り

2010年09月16日

カテゴリー:日々のこと。

 
 
みのわ幸せそば祭り
  
  
急に寒くなっちゃって、ぶるぶるです。

今日なんて、もうTシャツじゃ厳しかったですね。
一年中Tシャツ率が高い小林は、早くもフリースなんか羽織ってみたりして、
いきなり寒さに負けそうになっています。

でも、暑がり寒がりな体質なもので、暖房がつき始めると、
また暑くなっちゃってTシャツライフが始まっちゃったりするんですが。

これからの時期は、脱ぎやすいジップアップのフリースや
ボタンもののシャツが、体温調節の必需品です。

って、オレは「変温動物」なのか?



Tシャツの袖からは、先週よりもさらに黒く日焼けした腕が伸びています。
まさか、9月にこんなに日焼けするとは思わなかったです。
日曜日、「みのわ幸せそば祭り」行ってきました。

ラジオ聴いて、来て下さった方も、たくさんいらっしゃって、とても幸せでした。
暑い中、足を運んで頂いたみなさま、ありがとうございました。


箕輪ダム下流の”秘密の花園的”そば畑で行われた、この秋祭り。
赤そばと白そばのフラワーアートを前に、
チョコレートプラネット、ムーディ勝山さんのお笑いライブ、盛り上がりました。
(山バック&青空バック&そば畑バックという、なんてステキなステージ!最高。)

そして、そば畑を前に思いっきりシャウトする「絶叫コンテスト」は、
思った以上に盛り上がりました。笑わせてもらいましたね~!


みのわ幸せそば祭り

 
帰りには、炎天下で火照った身体をクールダウン!
リスナーさんから教えてもらった「愛す工房みのわ」で、ジェラ~ト摂取!
 
うんま!

王道のミルク味に、癒されました。ごちそうさまでした。
夕暮れ時の箕輪、のどかでキモチ良かったな~。
  

おまつり関係者の皆さま、
帰りにコーヒーおごってくれた屋台のおっちゃん!
どうも、ありがとうございました!
 


同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
上野ZOO
夢の国へ…
ペペロン父。
おすもうさん@木曽
年越し⁉︎蕎麦
夏回顧。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 上野ZOO (2024-02-02 11:59)
 夢の国へ… (2024-01-26 17:45)
 ペペロン父。 (2023-12-12 23:22)
 おすもうさん@木曽 (2023-06-27 10:54)
 年越し⁉︎蕎麦 (2021-12-26 21:33)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)

Posted by小林新 at 20:08
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8