15日は丸子セレスホールへ
矢野顕子さんの出前コンサートに行ってきました。
いいいなぁ。。。
始終頭に浮かんでいたのは、 「自由」 というコトバ。
矢野さんのうたは自由。なんの枠も制限も感じない。
どこへでもいけて、どこからでもかえってこられる。
無限のキャンパスの中で描かれる、一枚の絵のよう。
思えば自分は・・・、枠ダラケ???
自分で取り払える枠は、とっぱらっていきたいなぁ。
と思ったのでした。

16日は、「GOOD MORNING RADIO!」でも応援しているcrew主催の初企画
『政治家 meets ヤングマン』(@haluta上田)にいってきました。
政治家の行動力と若者の創造力をリンクさせようというこの催し。
当日は、5人の政治家と60人のヤングマンが集まって盛大に行われました。
普段ない機会からか、様々な思いが始終飛び交っていました。
こんなにアツい想いを、同世代がみんな持っているんだ~と、
素直に、胸がアツくなりました。

声に出して言うこと。
って大事なんだな。。。
なかなか勇気がいることだけれど、
声に出して言うことで、整理が出来るし責任が生まれる。
自分の中であいまいなところもわかる。
それが隣の人の想いと繋がれば、大きな大きな力となる。
そんなことを改めて気付かせてくれました。
誰もが気軽に想いを共有しあえる、
否定しあうのではなく、認め合い、知恵を出しあえる、
そんなステキな場作りを目指し、見せてくれたcrewの皆さんは、
きっと、うえだのまちに差した一筋の光。
2回目の開催もあるはず!是非、行ってみて頂きたいでス。
(あ、年齢規定はありません。笑 みな気持ち若けりゃヤングマン☆)