コスモクリーンキャンペーンin小諸

2007年10月06日

       
 Cosmo1 Cosmo2
 
 
大変、遅ればせながら、先週9月29日(月)に小諸市で行われた
「コスモ アースコンシャスアクト クリーンキャンペーン」のご報告です。

今回も、定員を大幅に上回りまして、抽選にて382名の方にご参加頂きました。
たくさんのご応募とご参加、ありがとうございました。
そして、今回参加された方、お疲れ様でした!



美しい自然いっぱいの長野県。
「ゴミなど もうないのでは?」と思いたいところは正直あったのですが、
残念ながら、今回、前回を大幅に上回るゴミが回収されました。
そのほとんどが、ひと目のつきにくい林道脇に捨てられていた不法投棄です。

缶、瓶、ペットボトル、食器、布団、靴、タイヤ、瓦、トタン、油の入ったドラム缶。

なんだか、捨てていった人の汚れた心を拾っているような気持ちになって、
哀しい気持ちになりました。
結局、(自分以外のことは関係ないという)人の心の問題なのだと、
こういう現場にくるといつも思います。ゴミは拾えばいつかはなくなりますが、
とにかく捨てる人が減らないことには、何も変わりません。

  
今回のクリーンキャンペーンの模様をまとめた特別番組
『コスモアースコンシャスアクト クリーンキャンペーンin小諸』が、
明日7日(日)、朝8時~8時55分まで放送されます。

ナビゲーターは、私、小林です。

地球温暖化をはじめ、多くの環境問題が今、世界で叫ばれています。
僕が子供の頃に比べて、その警笛は確実に大きな音になってきているのを感じます。
様々な問題を先送りにしてきた結果であることは、間違いのない事実です。
そして、事実、私も(先送りしてきた)その1人な訳でありまして。
今からでも、何かをせねば、将来の人々に申し訳ない。。

自分が出来ることを、出来るペースでいいと思います、
何かを、確実に行動として、起こしていかねばな、と。
 
 
環境問題を、リアルに、自分の問題として考えることは結構大変なことです。
(僕もまだまだリアルになりきれていないところも正直あります)

ただ、環境について実際に行動を起こしてみると、
また見えてくるものがあるのではないかと思っています。
クリーンキャンペーンもそのひとつです。

ラジオの前の方々に、何らかのアクションを起こしてもらえるようなものになればと、
私なりに、制作しました。お暇でしたら、聴いて下さいませ~。
  




Posted by小林新 at 13:40
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8