年越し牛参り。

2009年01月01日

 
新年、あけましておめでとうございます。
 
只今、2009年1時28分。
二年参りに出かけて帰ってきました。
 
子供の頃以来、本当に久しぶりの二年参り。
二年またいでのご参拝です。
行ってきたのは、松本市「牛伏寺(ごふくじ)」。
丑年にぴったりのお寺さんです。
  
090101_001201
  
今日はとても冷えていて、
空気がピーーーーーーーーンと張っていて、
吐く息は真っ白で、
清々しいほど、透明で、冷たい空気。
空には満点の星。
 
ここんとことても暖かい日が続いていたので、
そうそう、この張りつめた感じこそ、暮れの夜だなぁと思ったのでした。
 
境内に響き渡る、しんしんとしたお坊さんの読経。
連なる橙色のあかり。
目を閉じ、合わせる両手。
深く、優しく、時に厳しく、辺りの空気を揺らす除夜の鐘。
  
なんだか、とてもいいお年取りの時間でした。
ちなみに、おみくじは、吉、でした。いいポジション。 
 



  
そう、「牛伏寺」ということで、牛の神様も至る所に。。。
   
081231_233701 ムツゴロウさんばりに撫でられる牛様。
   
県内の牛スポットも聞いてみたいですなぁ。
牛に出会える場所(牧場を除く)GMRで今から募集スタート!笑
 
だって私の喋り初め、
1月2日のGMRは“新春スペシャルバージョン”!

「 GOOD MORNING RADIO! Feat.牛 」


と題してお送りする予定です。
県内外の牛情報が無駄に満載!!!! 笑
(なんと埼玉の牛シンガー、ミルク082さんも出演予定!)
  
いつもに輪をかけてまったりいきますので、
是非、お正月、ゆったりとおつきあいくださいませ。
 
 
 
さて、寝よ。元旦は。。。何しよかな。
今年は山登らないから、代わりに・・・走ろうかな。(完全に出来心)
 




Posted by小林新 at 02:04
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8