オヒサシブリです。

2009年01月20日

カテゴリー:日々のこと。

  
01120005


非常にご無沙汰しております、
先日ひとつ年を重ねて28になりました、コバヤシです。

いやぁ、あのぅ、そのぅ、ですね。

長年使っていた自宅のマックちゃんが最近壊れてしまいまして、
それで、自宅でいつものように、つらりつらりと綴れなかったのですネ。
ていっても、このようにいつでも会社デスクのPCから更新できるので、
上のは単なる言い訳に過ぎませんのですネ。

ハイ。ごめんなさい。


なんだか、携帯もそうだし、デジカメもそうだし、みんな調子悪い雰囲気。
機械関係にガタが来る予感2009。
ま、これまで長く使ってきたからしょうがないのですけど。
デジカメなんて7~8年目?上の写真のように未だ現役。(騙し騙し。笑)

故障ってこんな風に、束になって一斉にかかってくるわけですね。
噂には聞いていたんですが、やはりそうか。
早めに、ひとつひとつ、コッソリ更新していきたいものです。
ただ、お金が続けば、の話で・・・。
嗚呼、冷蔵庫なんて現役15年選手。地球のために、今、変えるべきだ。
同情するならお金下さい。笑


そんな私です。

風邪が流行っています。
インフルエンザも、流行っていますね。

知り合いは予防接種していたのにかかってしまい、今も苦しんでいます。
型が違うと、予防接種していてもなるのか。。。と、自分も怖くなってきた。
うがいとか、手洗いとか、しっかり、基本的な予防もヌカリなくしてかないと、と。



そういや、最近、ボーボーだった髪を切りました。

夏も冬も、ソフトモヒカン的セミ坊主スタイルがしばらく根付いた私ですが、
冬はやはり寒いので、防寒・防インフルエンザのためにも(笑)
この冬は割りと長めなスタイル(といっても人に言わせるとショート)に
チャレンジしていたのですが・・・、これがまた、評判があまりよくない。笑

別に突飛な髪型をしているワケではないのに、
そんな私を、ただ見慣れていないからといって、頭を見るやいなやまず、
『 髪、長いね 』 と言う。笑

ひどい人になると、何かに私が失敗すると、
『 髪、長いからだよ 』 とか言う。 全く以って、ひどいものです。笑


ただ、そう言われる原因もわかっているんです。
ま、生やしっぱ、だからなんですが・・・。(オマエが悪い)



そんなわけで、やっと切ったワケですネ。
今回も、割りと残しつつ、の、長め(個人比)スタイル。


090120_195701 


ちなみに、今のところ、髪に関して誰一人、感想を言ってくれた人はいません。笑
人生、そんなものです。はい。
  



同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
上野ZOO
夢の国へ…
ペペロン父。
おすもうさん@木曽
年越し⁉︎蕎麦
夏回顧。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 上野ZOO (2024-02-02 11:59)
 夢の国へ… (2024-01-26 17:45)
 ペペロン父。 (2023-12-12 23:22)
 おすもうさん@木曽 (2023-06-27 10:54)
 年越し⁉︎蕎麦 (2021-12-26 21:33)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)

Posted by小林新 at 20:22
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8