茶菓子こさえて。

2021年01月31日

カテゴリー:日々のこと。

 
茶菓子こさえて。
 
茶菓子こさえて。
 
寒さにコロナに、
家にこもる理由はいろいろありますが、
こもってばかりでも心身ともにヨロシクない。
というわけで、日差しがさんさんと降り注ぐ日は、野山へ散歩。
 
ただ歩けばすぐに終わっちゃうので、
お茶や食べ物を忘れない。
暖かそうなら、いくつかのキャンプ道具も持っていく。

河原でホットサンドを焼いて、
コーヒー淹れて飲もうとした日は、
風がびゅーびゅー強くなってきて、
寒くて忙しくて、本当に疲れ果てた。笑
あまり欲張らないほうがよいようだ。

今日はコーヒーをあらかじめ水筒に入れて、
お茶菓子と持っていったらば、とても楽チンで
これぐらいがよい、と思ったのでありました。

茶菓子こさえて。

冬の里山歩きも、いろんな発見があって楽しいです。
これは何の蛾の繭だろう。上手に作るなあ。
山道に沿うように、いくつも付いていましたよ。
 
 


同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
上野ZOO
夢の国へ…
ペペロン父。
おすもうさん@木曽
年越し⁉︎蕎麦
夏回顧。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 上野ZOO (2024-02-02 11:59)
 夢の国へ… (2024-01-26 17:45)
 ペペロン父。 (2023-12-12 23:22)
 おすもうさん@木曽 (2023-06-27 10:54)
 年越し⁉︎蕎麦 (2021-12-26 21:33)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)

Posted by小林新 at 22:50
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8