8cmと8本
 
先週の水曜ラジモ!は8cmCDシングル祭り第二弾。
あなたが決めるドキドキ選曲企画「短冊ジュークボックス」に
今回もたくさんのご参加をありがとうございました。

1曲目からの神がかり的に選曲に(本気で事前チェックなしです!)
スタジオも大合唱でしたが、思ったのは、
単純にみんなが歌える曲ってやっぱいいなーってこと。
たくさんの人が結構な熱量で、茶の間やラジオから流れてくる同じ音楽に
熱狂していたからこそ出来た、今回の短冊企画だなと。
 
昔は良かったなんて言いたいわけではありませんが、
今は楽しむものが人それぞれに細分化してしまって、
大勢で歌える音楽も、8cm全盛時代に比べて少なくなりました。
 
それはちょっと寂しいことではありますけれど、
例え8cmというメディアが息絶えても、
いい曲はやっぱり時代を超えていい!
そしてみんなで歌える曲って特別にいい!と改めて思った次第。
  
 
ちなみに、上の告知画像。
ご存知、大江千里さんオマージュ全開画像ですが、
念のため言っときますと、僕の写真背景は縄文遺跡ですicon06
 
  
8cmと8本
 
  


同じカテゴリー(ラジオなこと。)の記事画像
GLIM SPANKYと。
Sound Storm IN RAISIN 2024!
あけました。
仕事納め2023
グリグリ2023
八方池へGOOUT!NAGANO
同じカテゴリー(ラジオなこと。)の記事
 GLIM SPANKYと。 (2024-03-21 00:24)
 Sound Storm IN RAISIN 2024! (2024-02-18 00:38)
 あけました。 (2024-01-07 00:16)
 仕事納め2023 (2023-12-30 23:47)
 グリグリ2023 (2023-10-07 18:20)
 八方池へGOOUT!NAGANO (2023-08-01 16:30)

Posted by小林新 at 23:38
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8