春の山頂もぐもぐ。

2018年03月24日

カテゴリー:日々のこと。

 
しっかり積もった3月の雪も
昨日今日の青空ですっかり溶けて
松本は早春の日差しが戻ってきました。
 
徐々に春めく陽気に誘われて、先日、
シーズンはじめの山散歩に友人らと出かけてきましたよ。
 
春の山頂もぐもぐ。
 
安曇野を一望できる長峰山へ。
道中、そこかしこで若葉の勢い、
ふきのとうも顔を出す春先の山道。
 
今回、初めて山頂まで足で登りましたが、
(車でも山頂に行けるのです)
このお山は北アルプスの眺望が、か、格別!
この日は白馬までくっきりと見えて、山頂でのもぐもぐタイム、最高でした。
(ちなみに最近は、カップ蕎麦とおにぎりが定番)
 
春の山頂もぐもぐ。
 
しかし、久々のムスメっ子担ぎ山行、
翌日から大分長めの筋肉痛に泣かされたのでありました。
き、た、え、な、け、れ、ば。
    
     
来週は3月最終週。
番組でお知らせしています通り「ラジモ!」も
月曜相方向井ちゃん、水曜相方成美ちゃんとのコンビの放送が
それぞれ最後の回となります。。。木曜唐木ちゃんも卒業ですね。。
是非メッセージ等で盛り上げて頂ければ嬉しいです。 
どうぞよろしくお願いします! 
 
 


同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
上野ZOO
夢の国へ…
ペペロン父。
おすもうさん@木曽
年越し⁉︎蕎麦
夏回顧。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 上野ZOO (2024-02-02 11:59)
 夢の国へ… (2024-01-26 17:45)
 ペペロン父。 (2023-12-12 23:22)
 おすもうさん@木曽 (2023-06-27 10:54)
 年越し⁉︎蕎麦 (2021-12-26 21:33)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)

Posted by小林新 at 00:22
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8