ラジオな三が日。

2018年01月02日

カテゴリー:日々のこと。

 
 
ラジオな三が日。
 
 
家に帰ってふと足元をみると、
だいぶトリッキーな左腕を持つ渡辺直美さんが笑っていました。
小さなミラクルにニヤ・・・!
   
  
あけましておめでとうございます。
 
  
ラジモ!」は元日より通常営業!
豪華帰省ゲストを電話やスタジオにお迎えしつつ、
お正月キブンでお届けしてまーす。
明日の水曜ラジモも、良かったらおつきあいくださいー。
あ、遅ればせながらツイッターもOPENしてまーす。
フォローミー! ⇒https://twitter.com/radimo_797
 
今年もラジオをよろしくお願いいたします!
   
  
   
さて、新年の賑やかな神社も好きですが、
今年は、まだ行けてません。・・・しかし、
しーんと静まりかえった夜中の初詣も、これまた一興かな。
  
  
ラジオな三が日。
 
  
ピリリと冷えた夜の空気もあいまって、一段とホーリーな境内。
背筋が伸びる思いです。
鳥居の上には、巷で話題のスーパームーンも光っておりました。
      
また改めて、あちらの神様、こちらの神様に
ご挨拶をしにいきたいでーす。 
  
  
  


同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
上野ZOO
夢の国へ…
ペペロン父。
おすもうさん@木曽
年越し⁉︎蕎麦
夏回顧。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 上野ZOO (2024-02-02 11:59)
 夢の国へ… (2024-01-26 17:45)
 ペペロン父。 (2023-12-12 23:22)
 おすもうさん@木曽 (2023-06-27 10:54)
 年越し⁉︎蕎麦 (2021-12-26 21:33)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)

Posted by小林新 at 19:57
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8