さつきNO.1

2017年05月07日

カテゴリー:日々のこと。

  
春爛漫。百花繚乱。
先日の番組でも思い切って告白しちゃいましたが、 
「わたし、5月が一番好き!!」(照)
 
           
雪の北アルプスには青い筋が何本も入って
より立体的に、よりムッキムキに。
 
いよいよ田んぼに水が入って、カエルの合唱がスタート。
景色に「水」があるって素晴らしい。
  
ありとあらゆる木々からは若葉さん萌え萌え!
あまりの可愛らしさに全て食べてしまいたい・・・!
 

  
・・・一旦、落ち着きます。
   
そんな5月の景色をまだ写真に収めきれていませんが、
その一部です。
    
さつきNO.1
 
随分と香りの強い花であるな、
と思って調べてみたら、「ライラック」。
    
「オレの一番好きな花?・・・そうだなあ、ライラックかな」
  
なんてさらりと言える男になりたい。(ぞわ)
   
  
さつきNO.1
 
見上げるシリーズ。
桜の次は新緑。
  
この木は随分前からあると思しき大木なのですが、
毎年変わらず、この時期に若葉でいっぱいになる。
それが嬉しい。
   
さつきNO.1
     
畑では夏野菜の定植完了。
トマトにバジルになすにピーマンにとうがらし、
毎度、基本の夏野菜が中心です。
        
        
きっとあっという間に過ぎ去ってしまう5月。
だから今夜も、田んぼに映る青空、に乾杯。
   
  


同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
上野ZOO
夢の国へ…
ペペロン父。
おすもうさん@木曽
年越し⁉︎蕎麦
夏回顧。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 上野ZOO (2024-02-02 11:59)
 夢の国へ… (2024-01-26 17:45)
 ペペロン父。 (2023-12-12 23:22)
 おすもうさん@木曽 (2023-06-27 10:54)
 年越し⁉︎蕎麦 (2021-12-26 21:33)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)

Posted by小林新 at 19:11
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8