伸びる塔。

2016年04月20日

カテゴリー:日々のこと。

  
未だ収束しない熊本・大分の地震。
こちらは物理的にはほとんど揺れていないけれど、
揺れるものがありますね。・・・心、元気な気持ち。
      
これから多くの支援が必要な時期。そのためには、
これ以上の被害が拡大しないことを祈りながら、
そして、無事に日々を送らせてもらっている足元の大地に感謝をしながら、
心も身体も元気で日々を生きること、ですね。
  
支援の動きもどんどん始まっています。
「熊本地震JFNアースコンシャス募金」
皆様のお気持ちをどうぞよろしくお願い致します。
 
   
伸びる塔。
  
     
例のつぼみはここまで伸びました。
すぐ咲かせるのかと思ったら、あれま!!
どこまでいくの?
    
     
<!!急募!!>   
週末には、恒例のechoes佐渡ツアーが待っています。
21日まで受付まだ間に合うそうです!
滑り込み大歓迎!
ピチピチ海鮮求めてご一緒に「あかね」で佐渡へ渡りましょう! 
      
  
  


同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
上野ZOO
夢の国へ…
ペペロン父。
おすもうさん@木曽
年越し⁉︎蕎麦
夏回顧。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 上野ZOO (2024-02-02 11:59)
 夢の国へ… (2024-01-26 17:45)
 ペペロン父。 (2023-12-12 23:22)
 おすもうさん@木曽 (2023-06-27 10:54)
 年越し⁉︎蕎麦 (2021-12-26 21:33)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)

Posted by小林新 at 19:47
プロフィール
小林新
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8