12月あけまして、しわっす~です。
わたしの家には、時にこわばった心を
ゆるゆるにほぐしてくれる魔法の皿があります。
子どもの頃から使っているもので、
当時、ガソリンスタンドの景品でもらっただかで、
何しろ実家にけっこうな枚数があるし、程よい大きさで汎用性抜群。
学生時代にも何枚か都へ持っていって、
そのまま、今の松本宅でも同居しているのです。
歳時記にあわせた様々な絵柄があるのですが、
クリスマスのものもあったなぁと、改めて見直してみました。
・・・そのオトナなシーンに思わず赤面。

お持ち帰り宣言する、けろっぴ。
照れる、けろりーぬ(という名前らしい)。
・・・ていう画じゃないですよね???
(まんざらでもなさそうなけろりーぬがkawaii)