google犬ビュー。

2013年05月23日

カテゴリー:日々のこと。

  
  
初夏のような陽気が続きますね。
昨日ははじめて外出着、半袖デビューをしちゃいました。
   
アレ、遅いですか?イメージに反しますか?笑
  
「風邪はダメ、ゼッタイ」キャンペーンを
年中行ってまして、割と慎重派な私で。すみません。笑
    
  
先日はようやく、ようようやくやく、、、
ずっとやろうやろうと思い、半ばストレスになりかかっていた
春夏&秋冬の服整理をするも、
あまりの自分の捨てられなさ加減に毎年げんなり致します。
全く以って大嫌いな行事であります。
 
今年は巳年。
もっとスパスパ脱皮していきたい気合はあるのですが、
こう、なんていうんでしょう、、、
性格というか、血というのか。恨めしくなりますね。
  
まだ捨てるのは忍びない状態の、
すっごくダサくて、部屋でも着たくなくて、
人にも店にもあげられるような代物ではないものを、
一体どうしてあげたらよかろうかと悶々と悩む(笑)とても天気のいい日。
   
それでも去年より少し捨てられた自分を、誉めてあげよう。。。
なるべく身軽に生きたいものです。
 
 
 
さて、少し前、とても面白かったことを綴ります。
 
おなじみのgoogleマップ「ストリートビュー」。
春先、公開エリアが拡大されて、
ここ長野県も広い範囲で、街の風景が見られるようになりました。
 
自分の住む街が、どんな風に撮影されているか、
いろいろと遊んでみてる方も多いかと思いますが、
そのストリートビューで、友人とお酒を飲みながら遊んだのが
「google犬ビュー」。
 
あなたの生活圏内で、
おなじみの「外犬がいる家」ありませんか?ありますよね。
会ったらいつも「こんちは」と(心の中で)挨拶を交わす、
そんな、日常の密かな癒しになっている“他人んちの犬”(笑)
そんなワン様に会いにいこうという、この「google犬ビュー」。

大体は、車や人の陰になっていたり、
犬小屋の中にいたり、どっかいっていたり、
写ってないことが多いのですが、ごくたまに彼らは映りこんでいるのです。
こんな愛くるしい表情を浮かべて。。。
   
   
google犬ビュー。
    
    
・・・悶絶。
   
近くにいったら、必ず会いに行く、愛すべきこのワン様。
よぅ写ったね・・・。よゥ写ったね・・・。
撮影車を完全に怪しんでいる目も、最高に可愛い。
  
友達数人とあらゆる記憶を紐解いて、
かなりの数を見に行ったのですが、写っているのは極めて稀。
なので、この発見時、
ちょっとしたスタンディングオベーションが起きました。笑
  
ちなみに、猫もいました。
これまた奇跡の一枚。
2階出窓から道路を望んでいました。 
  
  
google犬ビュー。
 
 
暇でしょうがないときに、よかったらあなたもどうぞ。
「google犬ビュー」。
  
   
<追伸>
ちなみに、うちの実家の犬は撮影範囲の外でした。
そういう星の下の犬です。ゴーン。
  
  


同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
上野ZOO
夢の国へ…
ペペロン父。
おすもうさん@木曽
年越し⁉︎蕎麦
夏回顧。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 上野ZOO (2024-02-02 11:59)
 夢の国へ… (2024-01-26 17:45)
 ペペロン父。 (2023-12-12 23:22)
 おすもうさん@木曽 (2023-06-27 10:54)
 年越し⁉︎蕎麦 (2021-12-26 21:33)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)

Posted by小林新 at 10:05
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8