とびでる。

2013年03月06日

カテゴリー:日々のこと。

  
  
いよいよ本気感じる春の日和となりました。
  
こういきなり温かくなっても、
朝に何着てったらいいのか、
すぐ対応できなかったりするのが、
なんとも春のヤキモキな事象でございます、よネ?
        
  
とびでる。        
          
先日、もういっかい、乗鞍に歩きにいってきました。
今年、雪山で初めて晴れたかな。
  
そこで、芸術的な写真が撮れたので、アップします。
    
とびでる。
 
やはり少し気温があがったせいか、雪は適度なお湿り具合。
そして、この「コバヤシ人間ハンコ」の完成度!
いや~、いい仕事したなぁ。
すごく満足しています。勝手に。
   
とびだしているように見えますが、
へっこんでいるんですよ。
       
   
とびでる。
     
笑。
 
とびだすといえば、この前
(今さら的に)3D映画デビューしてきました。
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』 
アカデミー賞で気になってました。
  
飛び出すのもすごかったけど、
あれ、トラとパイ(人間)とのやり取り、どうやって撮っているんだろう。
そっちの方が気になるぐらい、まぁとにかく映像の迫力、美しさでした。
          
      
とびでる。
      
芸術の初春。なのか?歌舞伎も鑑賞。
  
市川猿翁さんが体調不良のため休演されたのは残念でしたが、
以前、NHKの特集でもその奮闘ぶり、
拝見していた中車さんをこの目で見られたし、
猿之助さんの演舞には、すっかり魅了された。
  
澤瀉屋!
 
 


同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
上野ZOO
夢の国へ…
ペペロン父。
おすもうさん@木曽
年越し⁉︎蕎麦
夏回顧。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 上野ZOO (2024-02-02 11:59)
 夢の国へ… (2024-01-26 17:45)
 ペペロン父。 (2023-12-12 23:22)
 おすもうさん@木曽 (2023-06-27 10:54)
 年越し⁉︎蕎麦 (2021-12-26 21:33)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)

Posted by小林新 at 20:24
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8