たんぽの冬。

2013年01月26日

カテゴリー:日々のこと。

 
たんぽの冬。
 
今日はとても寒ぃ。。。ですが、
松本市内は今週で、随分と先日の大雪が融けました。
 
スタジオビル駐車場では、山になった雪を溶かそうと、
ビル管理のおじさんが、スコップでブワワワ〜ッとばら撒いてくださっていました。
  
これが、単なるイタズラ心だったら楽しいな、
と思って眺めていました。
  
おじさん、ごめんなさい。
おじさん、ありがとう。
  
  
たんぽの冬。
 
最近の嬉しい買い物。
昔ながらの金物屋さんで、アルミのチロリを買いました。
熱燗つけるものですね。
 
手元のグラスに、チロリからじょわ~と熱燗を注いでくれるような
居酒屋さんとか好きなのですが、
あの感じ、家で出来ちゃう。
   
とっくりで燗するとやはり時間かかるので、
めんどくさがりのぼくは、レンジとかでやっちゃってたんですけど、
やはり少し味気ない、美味しい日本酒も少しかわいそ。
   
胴には「酒タンポ」のシール。
湯たんぽ、ならぬ、酒たんぽかぁ。
  
日本の冬に、かかせないぞ、たんぽ。
   
 


同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
上野ZOO
夢の国へ…
ペペロン父。
おすもうさん@木曽
年越し⁉︎蕎麦
夏回顧。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 上野ZOO (2024-02-02 11:59)
 夢の国へ… (2024-01-26 17:45)
 ペペロン父。 (2023-12-12 23:22)
 おすもうさん@木曽 (2023-06-27 10:54)
 年越し⁉︎蕎麦 (2021-12-26 21:33)
 夏回顧。 (2021-09-30 18:31)

Posted by小林新 at 13:28
プロフィール
小林新
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8