「クラフトフェアまつもと」の一風景。
夕方5時ぐらいの風の涼しさ、暮れのアンバイ、
たまらない季節になってきました。
夏はこれがあるから、いいですなぁ。
ビアーのゴールデンタイム!
今日で5月も終わりですね。
ブログのカレンダーを見てみましたら、
今月あまり更新していないことに気付きまして、
「いや、これはまずい」と、つい、
更新頻度(の低さ)で争う田中兄さんのブログまで旅してみましたら、
ボクより大分更新されていたので(笑)、肩身が狭い思いです。
すみやせん、来月はもう少し・・・!
しかし、兄さんのブログ。
横になっている写真が異常に多くて、
頭を横に倒して読んでいましたら
宇宙ステーションにいるような気持ちになってきました。
宇宙遊泳をしたい方は、是非、どうぞ。
アラタロウ畑は、日に日に
太陽を受けた野菜たちの緑でもりもりしてきました。
キャベツの青虫と仲良く戦いつつ、なんとか今年も育てています。
じゃがいもも、いつのまにかこんなにワッサ。

先日は二十日大根初収穫。
初モノは、塩のみで食べてやりました。
ほのかな辛味と、みずみずしさ。
おいしゅうございました。

そろそろサニーレタスも収穫の頃。
毎日草をモシャモシャと食べる(ノルマ的に)、
リアル草食男子になる時期に近づきつつあります。。。

畑やってると、これからの梅雨の時期も、いいもんです。
雨、大事。