♪You Look Good To Me / THE OSCAR PETERSON TRIO

僕にとって今年の仕事納めは今日の「Ride on Beats」でやんして、
2007年最後にかけたのは、この1曲、でした。
 

ジャズピアニスト、オスカー・ピーターソン
12月23日夜、他界。
http://www.asahi.com/culture/music/TKY200712250037.html
  
 
Dscf7030

『WE GET REQUESTS / THE OSCAR PETERSON TRIO』

オスカー・ピーターソンといえば、僕にとってこの作品です。
というか、この作品しかあまり聴いたことないのですけど、
ただ、このアルバムは、大学のJAZZ研時代、
当時、まだジャズを始めたばかりの頃に、
誰からか紹介されてよく聴いていた作品で、とても思い出深い一枚です。

鍵盤の上を小踊りするようなそのピアノフレーズに、当時、
ああ、なんてジャズってかっこいいのだ!!
ああ、なんて愉快なピアノを弾く人なんだろう!ちくしょーう!
と、とんでもなくワクワクした気持ちとちょっとした嫉妬心が、
モジョモジョと胸の中を渦巻いていました。

そして、ベース:レイ・ブラウン、ドラムス:エド・シグペンとの
(まるで兄弟のように息のあった)優しい音のやり取り。。。

ジャズが持つ楽しさを教えてくれた、感謝感謝の一枚なのでした。


それからしばらく、この作品からは遠ざかっていたのですが、
今回の訃報を聴いて、すぐこのアルバムを聴きました。

当時のワクワクした記憶が蘇ってきて、
ありがとうーオスカーの気持ちが溢れかえってきて、
涙がボロンボロンと出てきました。 うう。オスカー・・・。


やーい、オスカー!!!!
これからも、リクエストし続けるよ、聴き続けるよ。
やーい!オスカー!!!!オスカーやーーーい!涙
      

  

Posted by 小林新 at 13:03

 
071227_213901  ピロピロピロ~♪


昨日は、ボーカル&ギターちの(ゲストメロディオン小林)で、
初のスタジオ生LIVE!『パンダ・ダ・パ・ヤッ』で賑やかに。笑


ラジスタ水木コンビとしては、
2007年最後の放送を、無事、お届けすることができました。
本当に今年一年、ありがとうございました!


放送では今年一年を振り返ったりしてみまして。

ああ、たくさんのゲストの方々が遊びにきてくれたなぁとか。
400回記念には、400の「ラ」を手書きしたTシャツを作ったなぁとか。
“脱力”をテーマに掲げて、
「おらがPOPS!」のテーマソングを、作ってしまったなぁとか。
いろいろなPOWER溢るるものがと浮かんできました。

放送は、直接の“カタチ”としては残らないけれど、
“カタチあるもの” も 残せたことは、とても嬉しいことだ。と、思っています。
皆さんの応援あってのことだからです。
本当に、ありがとうございました。

あ、メッセージでも頂いていましたが。
今年は2人揃って喉を壊し、放送をお休みしてしまったこともありました。
その折は、本当にご心配おかけしました・・・。今年の懺悔ですorz


来年も、血が通ったあったかいラジスタを目指して、
また、ひとつ頑張ろうかねと。相方とお話しして、
シメのパンダダパヤッを歌って、お別れ。

どうぞ、2008ラジスタもよろしくお願いしわっす!(使い納め?)

あ、31日もラジスタあるからね。
うちら年内最後の登場は、実は、たぶんこちら。かも。笑
  

  

Posted by 小林新 at 12:09

 
おらポのゲストは、いつもFMぽくなくてすみません。笑
  
 
いや、いや。 ただ、こりがまた。
とんでもねえパワフルじいちゃんだったぁ。。。笑


Oyakiondo1  Oyakiondo2


ラジスタ「おらがPOPS!」
今日は、先日オンエアした「信州おやき音頭」の中条かさねさんに、
スタジオ生LIVEを披露して頂きました。
http://www.fmnagano.co.jp/whatfmn/radication/oraga/index.html


発表されたばかりの「郷土料理100選」にも
“信州代表”として認定された、おやき。

このおやきのPRのため、中条村から2003年、
中条さんも歌詞を手掛けて生まれたのが「信州おやき音頭」であります。
これぞ・・・、正真正銘、信州発のおらがPOPS!でしょう。

春夏秋冬、それぞれの季節の歌詞で、4番まであるのは、
四季おりおりの旬の野菜を使うおやきの魅力を表しているそう。
長野の四季の魅力がたっぷりと詰まっている食べ物な訳ですねぇ。


こう聞くと、なんか、改めて、おやき、再発見。。。

とある季節の食べ物ではなく、
季節の旬のモノをうまく取り入れた4シーズン万能のスローフード。
それが、おぉやぁきぃぅいいぇい!!!! VIVA!

あー、なんか食べたくなってきた。おやき。。。


そして何よりも、中条さんは大変なお元気じいちゃんでありました。
アツいエネルギーをどーーーーーん!と、頂いた気がしました。
75歳というお年でも、愛車の軽トラ乗り回し、
昼は農業、夜 晩酌、朝は新聞配達、主に週末、演歌歌手。

自分が75歳、こんなパワフルなじっちゃんで、ありたいと、
しみじみ、ちのっちと話していた訳であります。
年末を飾るにふさわしい、賑やかなおらポでございました!



さて、お正月の「おらがPOPS!」は・・・???

071226_221501_2  ・・・開催なんです。


なぜ、これまで一度も、リクエストやってこなかったんだろう。
リスナーの方から、何度か、もう一度聞きたい!
というリクエストを頂いていましたが、なかなか、かけられず。
申し訳なく思っていたのですが、、、いよいよ、ヤリマスヤリマス。


これまで100曲以上の曲をオンエアしてきました、おらがPOPS!
その中から、是非この曲をもう一度聴きたいというリクエスト、お待ちしてます!
ラジスタHPのメッセージフォームから、
あなたのお名前、歌手名、楽曲タイトルを書いてお送り下さいね。


ラジスタ水木としては、年内最後の放送となる明日。も。
いろいろスペシャールなことが起こります。乞うご期待!
明日も、よろしければどーぞお付き合い下さい。
     

  

Posted by 小林新 at 22:04

 

やっとこさ、年賀状を買いました。

 

やっとこさ、タイヤも交換しました。

  

そんなやっとこさの年末&冬スタンバイに追われた先週末、

ラジスタ「PICK UP NAGANO!」でもご紹介した、中信地区の中高生によるJAZZバンド

「The BigBand of Music Toys」のコンサート、松本市Mウイングで見てきました。

 

  

12160001 12160004

 

 

カッコいいなぁ。。。オイ。

  

取材のときは、やっぱりかわいい中高生。

でも、ステージでジャズる彼らは、大人っぽい。そしてカッコいい。JAZZい。(?)

 

伝わってくる、音楽を体全体で奏でる歓び。。。

  

音楽を、ジャズを、また、やりたくなりました。

大学の頃、JAZZ研でピアノを弾いていたけれど、

働き始めてから、もう長い間、鍵盤に触ってない。

   

最近は専ら、聴く方専門だったけれど、

また、あんなふうに仲間と、音楽を体全体で奏でる歓びを味わいたいもんだ。

と、忘れかけていたプレイする音楽の歓び、思い出せてくれました。

ありがとうございました。

  

あー、なんかまたホントにやりたいな・・・。(悶々)  

    

  

Posted by 小林新 at 02:51

  
遅ればせながら、15日、
「SaturdayD in イオン上田ショッピングセンター」にお越し頂いた皆さん、
どうも、ありがとうございました。

今年も、三四六さん&村上さんコンビをゲストにお迎えして、
超キンチョーの中、お送りしました・・・ええ、ええ(汗)

ここのショッピングモールは、「ほていや」時代から通っている(笑)、
私にとって大切なイカすトレンディ・スポット。
そんな場所で喋らせて頂ける歓びを感じつつの、お届けでした。
   
Img_0544  Img_0565



オンエア後は、昼ごはんを求めて、
スタッフと共に、一階のハンバーグ屋さん「ふらんす亭」へ。

ここで、まさか。常念岳に続く、、、
(おそらく)今年最後の登山をすることになろうとは。。。

071215_154101  どかーん!


目に飛び込んできた白い絶壁。

そう。これが。これが。  ・・・世界最高峰チョモランマであります。


ま、まさか、こんなところに・・・。
(ふらんす。。。なのに・・・。)

いや、そんなことはどーでもいいのだ。
“そこに山があるならば、登らねばならぬ”
それが「山に登ろう」を今年のテーマに掲げたオレの決意。

『あの、イタリアンハンバーグステーキ270g。Bセットで、ライス・・・、チョモランマで』

嗚呼。ついにベースキャンプを出発してしまった・・・。

そして。現地ガイド(店員)の案内の下、
ついに、そのヒマラヤの主峰が、眼前に立ちはだかったのです!!!!

071215_152301  どかーん!!

手前右端に天高くそびえるのがチョモランマ。
(その奥にかすかに見えるのが太郎山)

『標高、、、ご、5000mぐらいですかねぇ~♪』

ご丁寧にも、こう、ガイドさんは案内してくれました。(マジ)


若干びびるも・・・、大丈夫。
オレには、味の濃い~相棒イタバーグがついている。
そう言い聞かせて、イタバーグと共に、登山開始。

6合目までは、体調も天候も安定し、順調。

7合目。イタバーグが残り少なくなる。
残り距離を勘案して調整が必要に。山頂はまだ見えない。

そして8合目。
ここにきて、イタバーグの付け合せ「マッシュポテト」の存在に気付き、手こずる。
(写真上↑: イタバーグ左端 参照)
コンモリと盛られたその斜面は、富士山の“胸突き八丁”を思わせる。
胸がつまる。息が出来ない。水を補給。

9合目。ようやくマッシュを制覇し、あとは山頂を目指すだけ。
イタソースがしみこんだもやしも背中を押してくれる。

~そして・・・

071215_153901  ゆっくりとガッツポーズ。


小林、12月15日16時38分。チョモランマ、登頂。

嗚呼。下界の眺めのなんと美しいことか!
あの晴れやかな気分は、やはり山に登った者しかわからないはず。

あの野口健氏も、おそらく、この風景を・・・。


あなたも是非、上田でチョモランマ登頂してみませんか?
あなたにぴったりの相棒も、きっと見つかりますよ!!
ただし!登るなら必ず登りきるんだゼっ。それが大人のマナー♪
 

(いつもながら、くだらん。。。笑 )
 

  

Posted by 小林新 at 20:17

  
再び浅草から更新。

さっき、私たってのリクエストで銭湯にいってきました。


好きです。。。銭湯。


番台のおばさん。
白く光る蛍光灯。簡易的な鍵つきロッカー。

白く光るタイル。ケロリンの黄色い洗面器。
壁から突き出た赤色と青色の蛇口。

深い浴槽。そして、壁に描かれた背景。

あの独特な銭湯の世界。
漂うユルんだ空気。レトロ感。 、、、最高であります。



浅草の「あけぼの湯」は、
60年近くも営業を続ける老舗銭湯さんです。

071209_204901  外観から、もう、ナイス。。。
   
430円(東京の場合)を番台のお父さんに支払って中に入ると、
その古さを全く感じさせないほど、とっても清潔な浴室。

天井の高い大きなホール状の空間の中央に、
2mほどの仕切りが設けられ、男女が別れています。

天井には、黄色、橙、緑、白、ピンクの大柄なストライプ。
遊園地のような、楽しい天井配色にニヤリ。

ちなみに背景は、新緑の森の木々。ちょっと長野を想う。

洗面器はもちろん、蛍光的に黄色く光り輝くケロリン。
ただ、お湯熱い。温度計は44度。
「お、お、お父さん じ、じ、10数えたら出ていい???」
的な熱さです。これも回転を高める銭湯の技なのかしら。


東京の公衆浴場組合では、
こんなフリーペーパーも出してるんですね。アツい。

071209_230401  (←銭湯4コマ漫画もある 笑)

銭湯から発信するホットな生活情報
「1010(いちまるいちまる)」

東京の銭湯88箇所を回る“銭湯お遍路”も、
ちょっとしたブームになっているそう。


ううむ。アツい。。。

アツいぜ!銭湯!


銭湯は、地元の人が集う場所。
ゆえに、地元の空気を体感できる場所。
だから楽しい“旅先銭湯めぐり”、、、今後も機会あるごとにやってこ。
  
もちろん長野でも、おススメの銭湯あったら是非、ご教授願いまする!
   

  

Posted by 小林新 at 00:12

  
久々の更新です。
どうも、ブログではご無沙汰してました・・・。すんません。


浅草のトモダチのうちで更新してます。
割と、男の一人暮らし一人暮らしした感じの家で更新してます。
もさいです。いま、パンツ一丁で横にいます。もさいです。

お風呂に入ろうとしたものの、お風呂の電球が切れて電気がつかず、
「最悪だよォ。」といいながら、オロオロとしています。
これこそ、男の一人暮らし的、風景であります。



学生時代の友達の結婚式があって、やってきた訳ですが。
お仕事終わり、新宿についたのが23時近く。
土曜の夜。忘年会やら何やらの帰り客でごった返す新宿駅。

顔を赤く染めた方々とラッシュ的にすれ違う中、
柱に、斜めに立てかかった・・・、綺麗なお姉さん発見。大丈夫でしょうか。
   

071209_014701  ああああああ・・・。


「ここは新宿である」
そう、斜めに立てかかったお姉さんから、さらりと感じるオレ。


こんな風景も楽しんでいきたい、オレin東京であります。


トモダチは、まだ、シャワー中です。
ちなみにシャンプーは「エッセンシャル ダメージケア」でした。

・・・すごい対極的チョイスです。笑 
   

  

Posted by 小林新 at 02:33
プロフィール
小林新
< 2007年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8