夕暮レ。
常念岳から、常念乗越、横通岳方面を望んで。
  
シーズン最後の高山となるかしら。
好天の中、北アルプス常念岳に登ってきました。
  

 
紅葉の盛りが去ったこの時期のお山は、
週末とはいえ、登山客も少なく、静か。
 
赤や黄色に染まった葉は、ところどころが黒く濁りはじめ、
しぼみ、ちぢれ、クタリと丸まり、
やがて、はらりはらりと、落ちていく。
枯れゆく季節もいいものです。
 
その中でも、種子は一際、力強く映る。
内に、ひとつの意志を秘めている。
  

   
日暮れを前に登った常念岳山頂。
その頂からは、まだ高く噴煙を伸ばす御嶽山が、
すぐ近くに見えた。昨日で噴火から一ヶ月。合掌。  
  

    
この日は小屋で一泊。
夕食で相席になった、東京のお兄さんチームと
久々に、トランプに興じる。
ババ抜きと、大富豪と、七並べをプレイ。割りと勝った。笑
  
翌日、日の出前に起きて、ご来光を眺めるため横通岳山頂を目指す。
眠い。私は小屋でなかなか眠れない性質でありまして、
早く落ちていく方々の寝息や寝言やいびきの荒波にもみにもまれ、
身体は疲れているのに、覚醒していく。・・・嗚呼。
  
過去、本当に眠れず、暇なときなんかは、
部屋中に渦巻く音をスマホで収録したこともありました。
きっと職業癖。。。
  
それでも、なんとか起きて、再び山に上り、
眺めたご来光は、それは美しかった。
  

  
当たり前だけど、こんな風に、至極感動的に、ドラマチックに、
太陽は毎日昇っているのだ。
よい日も、悪い日も、散々な日も。毎日毎日。
    
1日のはじまりに、今日も珈琲で乾杯。
        

   
今日もよろしくお願い致します~。
ありがとうございます。
     
    

Posted by 小林新 at 16:43
 
やすみ。16時。銭湯へ。
 
高い天井近くに設えられた窓から橙の陽光が差し込む。
磨りガラスの向こうに、ぼんやりと青空が見える。
この時間に風呂に浸かる幸せよ。
レモン石鹸と、ケロリンの洗面器の色が同じなのは、
偶然でない気がする。
  
心地よい疲れを残す身体を、湯に溶かす。。。 
 

  
昨日は、FM長野トレッキングイベント
「秋だよ!全員集合!岩岳遊びマウンテン」が、
快晴の空の下、開催されました。
ご参加のみなさま、ありがとうございました!  
なお、今回も定員を大幅に上回るたくさんのご応募を頂きまして、
外れてしまった方々、ごめんなさい。
   

   
お昼の白馬豚カレーも最高。もう一回、最高。
 
過去を振り返っても、こんなに1日天気がよい日はなかったかなぁ。
ってぐらい、白馬三山一日中丸見えの絶好の山日和・紅葉日和。
    

     
今年もたくさんの笑顔が見られました。
岩岳敏腕スタッフのみなさま、今年も素晴らしいイベント、
ありがとうございました。
     



    

Posted by 小林新 at 19:24
 

  
秋は夕暮れがよく似合いますね。
  
    

Posted by 小林新 at 10:24
   
 
遅ればせながら、、、10月1日
FM長野開局記念日ステッカープレゼント行脚では、
東北信地方の皆様、大変お世話になりました。(遅いな)
    
こちらのブログにも書きましたが、
私たちにとっても、いつもラジオの前で楽しみに聞いてくださっている
リスナーの皆さまのリアルな表情が見える貴重な機会でもあり、
とても幸せな時間でございました。
 
平日にも関わらず、たくさんの方に会いにきて頂き、
またこれをきっかけにして、番組に初めてメッセージもたくさん頂いて、
それも大変に嬉しかったのであります。
本当にありがとうございました。
  
この10月で「GMR!」も7周年。「echoes」は5周年。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 

  
さて、信州の秋も深まり。
お山も鮮やかな紅葉の季節となりました。
今月開催のトレッキングイベント「岩岳遊びマウンテン」も
とっても楽しみな中、松本からきっと一番近い2000m峰、
美ヶ原へ今年も行ってきました。
   
(※イベント。今年もたくさんのご応募、ありがとうございました!
  人気につき抽選でのご参加となります。ご了承ください〜。)
  

  
天気に恵まれ、北アルプス、一望出来ました。
  
美ヶ原も御嶽教信仰の霊山。
王ヶ頭からは、山頂に噴煙と雲を載せた御嶽山が見え、
手を合わせました。
    

     
登頂の褒美は、前回に続くゆで卵ラーメン。
秋の風景に、鮮やかな黄色を添える美しい画であります。
この後、すぐなくなりましたが。 
  
 
    

Posted by 小林新 at 12:37
プロフィール
小林新
< 2014年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8