02220036_edited1  こんな幸せな眼鏡の曇りはない。


今年の冬は暖かくて
例年に比べ眼鏡濃霧注意報は出ませんでしたが、
久しぶりの、また、とびっきり幸せな曇りが眼鏡を襲いました。


02220035  立ち上る湯気。たまらん外ラーメン。


汚いです小林。

ハイ。すいません。



先週末、今シーズン初めてのスノーシューにいってきたのです。

去年購入して始めたスノーシュー・トレッキング。
http://jozufm.weblogs.jp/arata/2008/01/post-7db1.html

今回向かう先は、ちょっとした憧れだった“冬の上高地”。
ついに、行くことが出来ました。 ちょいとレポートです。

3歳のオチビちゃん含めた(!)仲間5人と共に、
斜度11度の釜トンネルを上りきって、ついに入山!


02220005 1.3キロのトンネル。ゼエゼエです。  


目指すは河童橋!
往復5~6時間の行程です。

目の前にくっきりと現れた穂高連峰。
冬は冬で、夏とは全然その印象が違います。厳しいです。神々しいです。


02220009 02220017
 

大正池到着。
ここから、ザックにパッキングしていたスノーシューを装着。  
今年はやはり雪が少ないせいか、
スノーシューをつけずにかなりのエリアが歩けました。
でも、つけたいから、つける。笑

ザック、ザック、ザック、ザック。。。

硬い雪、さらさらの柔らかい雪。
場所によって様々な雪の感触を二本の足の裏、全面で感じつつ歩く。


02220022 02220027_2


幹の根元、一様に雪が溶けてくぼんでいます。
なんでだろうと、思って、ガイドさんをしていた仲間に聞いたら、
木が暖かいからだと。

木も、人間でいう“体温”がちゃーんとあるですわね。
黙って、そこに立ってるけど、ちゃんと生きているんだな。

当たり前かもしれないけれど、
いろんなことを発見したり、感じたりします。


~そして、無事、河童橋到着。

そこで、メインイベント。雪原インスタントラーメン大会
苦労してザックで持ってった水とコンロでお湯を沸かして食らう
インスタントラーメンの味といったらっ!

なぜ雪山に行くかと問われたら、
「ラーメンを食らいに行く」 
といっても過言ではないぐらい、それはとても至福のひと時。

何もかもが旨く感じる。
おにぎりとラーメンと私。愛するあなたのため~♪って感じです。


是非、スノーシュー&ご飯の楽しみを
皆さんで分かち合いたいのでありますが、いかがでしょかね?
長野は、野あり!森あり!滝あり!まさに、スノーシュー天国!
道具をレンタルできるコースもありますので(乗鞍休暇村とか)オススメでーす。

春までにもうひと超え、冬を楽しんどきましょ。
そしたらきっと、より、春の訪れが嬉しいはず!?
    

  

Posted by 小林新 at 20:51

  
「GOOD MORNING RADIO!」10時台
“ナガノ裏観光マップ制作プロジェクト”
B-MAP NAGANO」は、来週で20スポット目の節目。
 
てなことで、ちゃんとMAP(地図)になっているかなって、
県全域の地図で見てみます。



大きな地図で見る


おー。けっこう観光MAPっぽい。

しかし、ふたを開ければ、とんでもなくDeepな観光MAP・・・!
しっかり毎週、育っていってるようです。
皆様のおかげです。ありがとうございます。


気付くことも。が薄いですね・・・。
南のB情報、ありませんか!?待ってます!笑


「信州B観光のススメ」とかいってモデルコースとか作りたいな。

いつか出版できるかな。笑 

県外の人にもみてほすぃーな。(そうだ!教えてあげよう!)
 

  

Posted by 小林新 at 13:47

    
090213_171301   ジーーーーーー。

ぐっどもーにんぐれでぃおでにて、
野沢温泉村のコーナーやってますけど、
先日、高校の合宿ぶりに、遊びにいってきました。

水泳班なのに、なぜか冬になると、
毎年恒例となっていたのが、野沢でのスキー合宿。
ひたすら滑って、ひたすら民宿で騒いでいた青い時代。
だから、およそ10年ぶりですか。


やはり時は流れているもので、
僕も大人になったのか、
野沢の温泉街の雰囲気がとても心地よかった。

野沢菜の発祥の地「健命寺」にいったり、
そこで、野沢菜の原種を買ったり(今年畑に蒔こう)、

もくもくと湯気がのぼる野沢の台所「麻釜」という源泉を見たり、
その近くで、温泉たまごにかぶりついたり、試食の野沢菜をつついたり。


090213_170101  090213_171001


そして、外湯に入ったり。
今回は、熊の手洗湯ってとこに入ってきました。

【野沢温泉外湯一覧】
http://www.vill.nozawaonsen.nagano.jp/now/onsen/sotoyu/index.htm

脱衣所と、浴槽に境目がない、
(浴槽の脇にあるスノコの上で着替えるような感じ)
・・・のも、はじめはびっくりしたけれど、これが野沢流なのか、と
一気に旅気分。そう、郷に入っては郷に従え。


野沢の湯は熱い!と聞いてましたが、やはり!

おそらく温度の異なる、二つの浴槽が目の前に。
なにやらマジックで小さく板に書いてある。

片方に目をやる。

「低温(41度)」

低っ?!笑  ~そして隣の浴槽に至っては。

「熱湯(71度)」

高高高っーーーーーーーーー!!!!笑


でも、低温の方は41度よりぬるかったし、
僕は熱めのお湯が好きなので、熱湯の方に入ってました。笑

あ、ちなみに、勘違いされませぬように。。。
数字は、「蛇口から出るお湯の温度」なんですね。
実際はそれよりだいぶ低いです。71度はないです、もちろんです。笑
「温泉アラタまご」になっちまいます。


ああ、時間があったら、外湯めぐりしたかったなぁ。
きっと、外湯によって、温度も情緒も違うンだろうに。

帰りの道中はカラダぽかぽか。すべすべ。
本当に、いいお湯です。
たまっていた疲れが、グイーーーっと引き出された。。。


おんなじ長野なのに、すっかり旅気分でございました。
皆様も、是非、野沢温泉村へどうぞ。
嗚呼。次はゆっくりお泊りがよいなァ。
 

  

Posted by 小林新 at 20:54

   
090218_130601_2  バレンタインデー丑の陣。


ぼりぼりぼりと、仕事の傍ら、ちょっとずつチョコをかじる日々です。
今年は、2tトラック18台分のチョコを頂きました。
鼻血が出るほど感謝しております。

その中のひとつが、上のチョコレイト。
フェアトレード”によってスイスで作られ、日本にやってきたチョコレイトです。


フェアトレードとは、
『発展途上国の人たちを貧困から救うため、
彼らの作ったものを買取って、輸入、販売する、貿易よる国際協力』のこと。

買い取るときの価格は、労働に見合った価格、
現地の人が、生活するのに困らない価格が保障されています。


“フェアトレード”の存在は知っていました。
フェアトレード団体「ネパリバザーロ」のネパールカレーはおいしくて、よく買ってます。
ネパールからやってきたスパイス達をリアルに感じながら、
カレイ臭に包まれるのが好きなのです。


でも、どうしてこんなややこしいことを謳った貿易があるのか。
その背景は、よくわかってはいませんでした。

チョコレートフィルムの裏には、こんなことが書いてありました。


『食べる人をハッピーにしてくれる、甘いチョコレート。
 でも、その原料のカカオができるまでの道のりには、いろいろな問題があります。

 市場価格が不安定だったり、仲介業者に買い叩かれるなどの理由から
 カカオを作る途上国の農家の多くが貧困にあえています。
 その結果、農家は安い労働力を求めて子どもを買い、買われた子どもたちは、
 極めて過酷な労働条件で働かされている、という例がたくさん報告されています。』



本当かなと思って、調べてみました。


【毎日新聞 アフリカを知ろう】
http://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/kokusai/archive/news/2008/20080522org00m040034000c.html

【バレンタイデー・アクション2009】
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=2188

【トニーズチョコの挑戦】
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/world/070509_chocolonely/


で。本当なんだろうなぁ。という想いです。


なんでもない、身近にあるものが、実は、世界と密接に繋がっている。
しかも、それが、良くないことに繋がっているとしたら、
やはり、嫌ですよね。。。

それなら行動はひとつ。
フェアトレードはこうした問題の改善を目指すもの。
フェアトレードという選択肢があるのなら、そちらを選びたい。
それですぐにこうした現状が改善されることは
残念ながら、ないのかもしれないけれど。

ひとつの、“意志ある選択”だなぁ・・・、と思ったのです。


安曇野で自給自作の暮らしを送る、佐伯さんを取材したときに、
http://jozufm2.weblogs.jp/gmr/2008/10/nagano-heatbeat.html
佐伯さんが言われていたことを思い出しました。

『(暮らし方は人それぞれ・・・)
 ただ、こういう自給的なくらしっていうのは、環境であったり、よその国であったり
 他のひと、他のものへの負担は少ないですよね~。』


気持ちいい笑顔でそう言ってたな。。。さいきさん。
こういうことなのかぁ・・・となんだか繋がった感じ。

自分が住む土地で生まれたものを食べる、使う。
それが、一番のことかもしれませんね。
  

  

Posted by 小林新 at 20:08

    
GOOD MORNING RADIO!とわたくしめのために
一足早いヴァレンタインな贈り物を頂きましたheart
ありがとうございます。

うちのベランダでプチトマトを植えていたような、
縦15センチはある鉢植え的な入れ物の中、ぜんぶババロア・・・!

ク・・・、クレイジー!

20人前ぐらいは平気でありそうです・・・。笑
スタッフの皆様と頂きました。ご馳走様でした。


僕は甘いものが苦手なのですけれど、
ヴァレンタインの日は、やはりなんだかソワソワしますネ。
もらえるものよりも、女子との接触にソワソワしているんでしょう。勝手に。笑
ジジイになってもソワソワぐらいはしていたいものです。勝手に。
ハイ。クレイ爺。


Dscf8515 いよいよ旅立ち。


OR×GMR!のオリジナルコラボ軍手、本日発送です。

本当にたっくさんのご応募を頂きました。有難うございました。
幸運な5名の当選者の方を今日の放送でご紹介しました。
来週前半には届くかと思いますので、楽しみにお待ちください。
ペアで、どうぞガシガシに、ヘビーローテーションしちゃってください。

また、外れちゃったという皆様。ゴメンナサイ。
上田市のOndemand Remakeには、
10種類のオリジナルデザイン軍手が500円で販売されています。
今回のデザインの元になったアーガイル柄も、シックな色合いでとってもグッドです。
Ondemand Remakeへゴーです。場所はコチラ

デザインはこ~んな感じ。
http://jozufm.weblogs.jp/arata/2008/12/post-f2f2.html


オンデマンドリメイクのみなさん、今回は本当に有難うございました!
    

  

Posted by 小林新 at 17:22

 
090202_170701 Happy 節分day for you ♪
      

  

Posted by 小林新 at 20:54
プロフィール
小林新
< 2009年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8