今日で、6月もおわり。
そして、松本の地震から一年が経つのですね。
   
震度5強という強い揺れを体験したのは人生初めてで、
東日本大震災や県北部地震を経ていたのもあり、
気持ちも大きく揺れたことを覚えています。
  
僕は自宅にいましたが、
ビシャーーーーンと建物ごと平手打ちされたような音と揺れに、
ものがいくつか落ちて割れたりしましたが、
幸い、食器などは飛び出さずにいてくれて、
被害という被害はありませんでした。
  
”幸い”で済んだことを、そのままにしてはいけない。
そして、そのままにしてあるところがあるなぁと、
今、部屋を見回して気付きました。
 
できる準備はしておかないと、 と、
一年前の気持ちを思い出して、改めて感じます。
皆さんのご家庭は、どうですか?  
  
 
当たり前の日常は、当たり前ではない。
突然奪われることもあり得る、奇跡的なこと。
今日も生きてる、ご飯がうまい。
感謝しながら、毎日を、しっかり、生きねば。  
  
    

Posted by 小林新 at 23:57



 
 
写真は、GOOD MORNING RADIO!内
「NAGANO HEATBEAT」でもご紹介した馬喰町バンド
松本ライブ@瓦。週末、行ってきました。
  
  
日本人として、誰に教わらずとも奏でられる音楽を
追い求めている、という馬喰町バンド。
  
カエルの鳴き声。
蛍のひかり。
夕暮れの空。
石蹴りする子供達の声、よくわからない歌。(笑)
風が奏でる稲のざわざわ。
 
そんな日本の情景が、ふいに、
見えてくるような、聴こえてくるような旋律。
 
国外の人がこの音楽を聴いた時、
どんな反応をするんだろうか、とても興味深い。
7月にはNY公演もあるんだそうで。あれまあ、今後も応援したいのです。 
  
  
 
そんな日本の情景、この時期ならではのやつを。
  
  

   
  
スナップエンドウ(スナックエンドウ)とれてます。
(もちろん、ビールで。台所で。。立ちで。。。)    
   
  
台風の夜は、目も覚めるような激しい突風が吹き荒れ、
畑が心配で心配で、それから朝までスッカリ目も覚め、、、ずに
ぐっすりと、また眠りに落ちていきましたが(笑)、
今日、恐る恐るいってみましたら、
なんとかどの野菜も、持ち前の明るさで、 持ちこたえていました。
  
  
上のエンドウは、大分、倒れてまくってましたが、、、
野菜(自然)なんて強いもんで、ちょっと逆境になっても
与えられた条件にどんどん順応して、貪欲に生き伸びていくもの!
ねえ、そうでしょう!!
と、ひとりひとり(一株一株)激励をしながら、見て回ってきました。
  
トマト、ナス、ピーマン、夏野菜の花が咲き始めています。。。  
    
      
明日21日は夏至。
日が長いのは有り難い。
なんせ週末農業ですので、仕事がたくさんあるのですなぁ。。。
(そのくせ、ばあちゃん達とお茶会してる時間は長い。)   
 
     
夏の畑は、これがあるからイイナァ。
ご褒美感覚で眺めた。常念岳と、その横に、槍の頭。
赤が、田んぼに映ってるのが、なんとも、いい。
      
今日も一日、終わります。お疲れさまでした。
  
   
  
 
    

Posted by 小林新 at 23:48
  
  

 
 
北信でこの時期特徴的な食材といえば・・・
「ネマガリダケ」!
  
    
なんてCMを最近、ラジオでよく聴きますが、、、汗
昨晩ようやくシーズン初ネマガリ!ありつけました。
   
頂きもの!ありがたや、ありがたや。
(4本だけじゃないですよ、もうちっとあります。)  
 
     
もちろん「サバ缶」と共に、味噌汁で。
サバ缶は、以前、被災地支援のブースで買ってあった
津波で流された缶詰。
東北の海と、長野の山の、出会い。
     
     

 
     
おいしいなぁ。
おいしいなぁ。
なんでこんなにおいしいのか、この組み合わせ。 
やっぱり、山って、海の恋人。納得。(飛躍?)
         
    
まさに今が旬の、ネマガリダケ。
この時期、栄村周辺の道の駅にもズラリ並びますので、
栄村応援の想いもこめて、
出かけてみてはいかがでしょうか?
    
       

   
   
アラタロウ畑では、ジャガイモの花見が始まっています。
先日、芽かきをして、土寄せしました。
いかんせん、週末農業なもので、
休みがあれば畑でのアウトドア時間、続いています。
      
サニーレタスがたんと採れ始めまして、
毎食、レタスをモシャモシャ食べる、
ちょっと恥ずかしいぐらいヘルシィ~な食卓の今日この頃。
まあ、そんなこんなで、身体にもいい季節です。
           

Posted by 小林新 at 20:45
   
  

 
   
8日金曜日は、まつもと市民芸術館へ。
東京スカパラダイスオーケストラ
TOUR「Walkin'」いって、き、ま、し、た♪
     
いやー、番組でもお伝えしました、
「なんだか、“松本ぼんぼん”やってくれるらしいですよ」と。 
お伝えしながらも、僕自身、どこかで
「イヤァ、ホントカナァ?」 だったわけですが正直。(笑。そら夢みたいな話ですから。)
    
しかし、実際、目の前で、スカパラホーンズによる、
あのゴキゲンなイントロが流れたきたときにゃあ
ズゴゴゴゴゴゴゴ・・・と音をたてて、テンションあがりました!
  
     
そうなのです、ホントにやってくれたのでッす!
松本が誇るナイスな夏祭りソング「松本ぼんぼん」。
  
歌は、茂木さん(!)。
さらに去年の優勝連?もサプライズ出演。
もう会場は、一足早い、熱狂のぼんぼんナイトー。
    
 
  
実は、このお話は4月にさかのぼりまして、
松本PARCOでの、谷中敦さん・NARGOさんを迎えてのトークショーにて。
  
『スカパラTALK SHOW!』
http://fmnarata.naganoblog.jp/e989991.html
   
↑この過去記事にも綴っていますが、
NARGOさんの“松ぼん音源”への思い入れがハンパなかったので(笑)
(19年前にいらしたときに耳にして以来、ずっと頭に残っていたそうです。)
音源をお渡ししたのです。「是非ライブでやってください」なんつって。
   
そしたら、当日リハまでされて、準備しといてくれました。
(フツーこういうご当地演出モノで、リハまではやらないそう。笑)
気合い入りまくり!!!
  
  
メンバーの口から何度も
「長野大好き!松本大好き!」という言葉がありましたが、
ホントに、“愛”感じる演出に、お客さん一様に大興奮の様子でした。
   
  
   
終演後、谷中さん、NARGOさんに、ちょこっとご挨拶させて頂きました。
   
お二人も、ぼんぼんでのお客さんの盛り上がりに興奮冷めやらぬご様子で、
「ホントDVDにしときたい楽しいライブだった・・・!」と谷中さん。
  
トークショーで伝授させて頂いた(笑)“信州方言MC”のことも覚えてて下さっていて、
タイミングを図っていてくれたそうです。(それだけで十分です。。。ハイ。)
       
「また絶対、帰ってくるよ!!」とお二人。
次は、長野県下お祭りソングメドレーやってくれること、、、
こっそり期待しましょう。。。笑
   
    
素晴らしいステージ、ありがとうございました!
スカパラ、次は、「音楽と髭達2012」に来ますね!
http://higetachi2012.com/     
  
   

 
 
曲がった襟をスタイリングして頂く...や、谷中さんに...(照)
       

Posted by 小林新 at 00:11
 
      
“金星の日面通過”観測は、
単なる「視力検査」的なひとときでした…orz
  
目の悪いコバヤシです。笑
    
  
   
さて、明日の「GOOD MORNING RADIO!」内コーナー
まいど、長野をナナメから楽しんでおります「B-MAP NAGANO」は、
いよいよシーズン1最終章となる
【NO.108/日本で一番海から遠い地点】!!!
調査報告、長旅の様子をレポートしていきます。
  
 
 
 
  
ああ、思い出す。。。
このときのイマイチのらない気持ち。笑

     
そりゃ「日本で一番海から遠い地点」
 
単なる“山奥”ですから。。。笑
  
      
しかし、涙なしでは聴けない!?感動の山行と相成りました。
スペシャル弁当もうまかった!
その模様、毎度、是非お聴き逃しなく!でございます。
     
     

Posted by 小林新 at 20:36
プロフィール
小林新
< 2012年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8