春だ、春だ。
この季節の足下は楽しい。

そうです、また畦の話であるのです。




 

  

Posted by 小林新 at 20:08
  
  
久々電車にのった。
窓の外に延々と過ぎ去る畔道を眺める。
 

 
カラカラの畔。
雪でべしゃべしゃになった畔。
川沿いのしっとり畔。
未だ真っ白な畔。
 
畔がすきなのである。
特に、冬の終わりの畔がすきだ。
 
実家はぐるり田んぼで囲まれていて、
わたしは小さいころ、また青春モラトリアムのさなか、
その田んぼの畔をあてもなく歩いた。
 
特にこの時期の畔は、
雪とからっ風でぺちゃんこになった枯草の下に、
春が息を潜めて登場の頃合いを図っている。
緑の葉が一枚、二枚とモノトーンの畔に増えていく。
それだけで、春の息吹を感じて嬉しくなった。
 
やがてオオイヌノフグリ、タンポポ、ホトケノザ、オドリコソウの
青、黄色、紫や赤の大群落が畔を覆い、
花を踏まずにどこを歩いていいかわからなくなる頃には
本格的な春である。

そんな環境で育った私にとって
畔は季節を感じる一番身近なものだった。
 

 
風はまだ冷たいが、
ここの所、日差しはどことなく春だ。
  
松本から長野まで連なる畔と土手の中に、
微かな春を感じた。
     
  
   

Posted by 小林新 at 17:17
 
 

 
初春のような気温のゆるみを何処となく感じつつも、
「だまされるな俺!」と、気を引き締めている私です。

昨年はこの時期、大変な大雪でしたね。。。
今日も雪マークの天気予報。
まだまだ冬遊び、楽しまなきゃもったいない。
ってなワケで、今年も雪の森を歩いてきました。
 

 

  
粉雪舞う中、ふっかふかの雪の森。
雪と風と生き物たちが作る自然の造形がうつくしい。
  
童心に返って、大声あげて、すってんころりん。
斜面をのぼったりくだったりのぼったり。
その先に待っているのは、落差15m「善五郎の滝」の氷瀑。
 


毎年見ても見事な迫力。
今年のブルーもきれいでした。
 
そして、なんといっても
雪原ごはんは一番好きな時間。
カップラーメンをすするひとときは至福。
最近は夏も冬も「カップそば」にハマっている。
 

 
世界が真っ白なのは、
雪のせいか、眼鏡の曇りのせいか。
      
  
そんなこんなで今回も皆、ケガなく完走。
記念に、顔面でハンコついてきました。
これが恐い完成度。笑
 
またきます。
   

   
      

Posted by 小林新 at 13:05
  
  

  
 
「縄文のマドンナ8体セット」が、
大302.400円、小97.200円だという。
 
内2体は、我らが(?)茅野産である。
  
キャッチコピーがつけられているのだが、
「縄文のマドンナ」という商品名なのに、
『刺青の巨人』、『ミステリアス・グラマー』などと
マドンナらしからぬ名を付けられた子達が少し可愛そうである。
  
買ったら、いきなり博物館になりそうだ。
思いとどまろう。バラ売りはないようだし。
  
  

  
 
今回も恒例の無駄なキメ写真で。
 
週末は、エコーズ月曜日コンビで、
軽井沢プリンスホテルの婚活パーティSWEET CHANCEへ、
MCとしていってきました。
  
軽井沢は、雪景色。
大きな窓から見えるお庭がなんと、見ごたえのあること! 
 
そんな素敵な会場で、今回もよいご縁や繋がりが
あったならいいなぁと、私達も願っています。  
番組にも、「パーティで出会った彼と早速、デートに行ってきます!」
なんて嬉しいご報告も頂きました。
   
今回もたくさんのご応募を頂きました。
外れてしまった方、ごめんなさい。。。
ご応募、ありがとうございました!
     

 
    

Posted by 小林新 at 13:47
プロフィール
小林新
< 2015年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8