森と畑。
息が詰まったので、森の中に逃げ込んだ週末。
ごーごーごー。
アルプルから下ってくる水水水。
そのまわりに息づく無数のいのち。
顔のまわりを飛び回る虫。虫。。。無視。
緑の中は生気に満ち溢れていた。
束の間の浄化タイム。。。
今年は、まだ5月だと言うのにすでに日中アツくて
畑作業なんて出来たもんじゃないですね。。。
(今日も松本は31度とな!)
なんとか早めに出てって作業しています。
先日はオクラの種を蒔いた。インゲン、ゴーヤの種も蒔いた。
畑のあちらこちらから、去年のディルとシソがゲリラ的に発芽している。
大変なことになりそうだ。
おばあちゃんから春菊をもらった。
うちの畑のはまだ小さくて、
「そんなの根まで食べても足りネエや」と笑われた。あはは。
砂かけババアのように蒔きちらしたパクチーは
待望の発芽ラッシュ。いっぱい育ちますように。(⇒で、きっと飽きる)
関連記事