徳沢へ。
肌寒くなってきましたね。サムい。
秋が駆け足で去っていく気配です。
先日、上高地の徳沢を歩いてきました。
終わり行く秋、しっかり感じてきましたヨ。
とりあえず写真日記的に。(最近多いなコレ)
河童橋から徳沢へ、ゆっくり往復5時間ほどのトレッキング。
目的地での“外自炊”重視の、オトナの遠足。
のぼりもなく、くだりもなく、楽チン優先プラン。笑
こんなのもいい。
ちょうど紅葉もいい頃で、目に鮮やかな景色でした。
空気がうまい。
お昼ごはんは、頂き物のマツタケ様を持参して「マツタケご飯」。
実は、先日リスナー様からおすそ分けいただいたのです。
本当にありがとうございます!
「おすそ分けは、おすそ分けして、みんなで食べよう。」ってなワケで、
上高地に連れて行って、仲間みんなで頂きました。
おいしかった。緑の中で食べるこのシチュエーションも、おごちそう。
おまけ: レア画像。煙草吸う小林。笑 (普段は吸いません)
一緒に行った人が、横でとてもうまそうに煙草を吸うので、一本もらう。笑
ううむ。確かにうまい気がする・・・。
そもそも空気がうまいもんな。
というか、この行為が、なんかいい。笑
『昔、上高地で吸った煙草の美味さが忘れられなくて』(彼談)
上高地にいったら、またこうやって、
ムダにかっこつけて、吸ってみよう。笑
アウトドアの、ちょっと特別な1プレイとして。
さて、今週末土曜日は、白馬岩岳トレッキングイベント!
参加される皆様、一緒に楽しみましょう!
関連記事