盆タイム。

小林新

2009年08月20日 01:12

        



   

週末は、遅い盆休み的休日。 

  

ご先祖が代々眠る場所でのひとときを、ずっと心が求めていた。

ここらで一旦、リセットしたい。ひといきつきたいな、と。

2009年が始まって、折り返しを過ぎ、心も一時停止を求めていたのかも。

    

ばあちゃんの住む場所へ。。。

今年も無事、私の盆の恒例行事。

   

墓参り → 昼から暴食&おビール → 婆ちゃんに促されるまま昼寝へ(with タオルケット) 

   

を開催することが出来ました。笑

これで、  やっとお盆を迎えられた心地です。(マジメに)

天国の爺婆やご先祖さんにも、ご挨拶できた。

タオルケットと婆ちゃんの優しさに包まれて、極上の昼寝時間も過ごせた。 

     

     

 



お盆に入ってから、やっと夏空が続いた。 

そんなナイスタイミングで、キャンプ・イン・大桑村阿寺渓谷。

     

阿寺では数年前に一度キャンプしたことがあるけれど、

この渓谷の水の美しさにはホントに魅了され、

念願かなって今回、再びテントを張ることができた。

  

瑠璃色に光輝く淵。どこまでも透明な水の流れ。

   

その風景は、まるで、

人間が入っては行けない秘密の園のような、

美しすぎるほどの美しさがある・・・!

   

   

そんな清流で、今回は贅沢にも思いっきり川遊び!

(前回はGW明けで、冷たすぎた。

とはいっても、今回もたぶん15度以下。相当冷たい)

巨石からのダイブと甲羅干しを繰り替えし、豪快に?遊んできました。

セミヌード・・・、失礼致します。笑

     

もうご存知の人もいるかと思いますが、

こーんなにすばらしい場所が、ここ長野にあるんですヨーん。

   

長野には、まだまだ知らない美しい自然がたくさん残ってるんだろな!  

ひとつひとつ、未だ目にしていない”秘密の園”的自然、体験していきたいモンです。

       


関連記事